キーの最大長は、
mcrypt_enc_get_key_size()
をコー ルした際に得られるキー長の一つである必要があり、この値より小さな
値は全て有効です。IVは通常そのアルゴリズムのブロック長と同じ大き さですが、
mcrypt_enc_get_iv_size()
をコールする ことにより、その大きさを得る必要があります。IVはECBでは無視されま
す。IVはCFB、CBC、STREAM、nOFBでは必須です。
IVはランダムで一意である必要があります(しかし、秘密ではある必要
はありません)。暗号化と複合化で同じIVを使用する必要があります。
IVを使用したくない場合にはゼロに設定しますが、これは推奨されませ ん。この関数はエラーの際に (-1) を返します。
mcrypt_generic()
または
mdecrypt_generic()
をコールする前に常にこの関 数をコールする必要があります。