# jap/Japanese-tok.xml.gz
# shi/Tachelhit-NT.xml.gz


(src)="b.MAT.1.1.1"> アブラハム の 子 で あ る ダビデ の 子 、 イエス ・ キリスト の 系図 。
(trg)="b.MAT.1.1.1"> arra n-tlalit n-yasuɛ lmasiḥ yus n-dawd yus n-ibrahim .

(src)="b.MAT.1.2.1"> アブラハム は イサク の 父 で あ り 、 イサク は ヤコブ の 父 、 ヤコブ は ユダ と その 兄弟 たち と の 父 、
(trg)="b.MAT.1.2.1"> ibrahim yuru isḥaq. isḥaq yuru yaɛqub. yaɛqub yuru yahuda d-aytmas .

(src)="b.MAT.1.3.1"> ユダ は タマル に よ る パレス と ザラ と の 父 、 パレス は エスロン の 父 、 エスロン は アラム の 父 、
(trg)="b.MAT.1.3.1"> yahuda yuru fariṣ d-zaraḥ ( tga innatsn tamar ) . fariṣ yuru ḥaṣrun , ḥaṣrun yuru aram ,

(src)="b.MAT.1.4.1"> アラム は アミナ ダブ の 父 、 アミナ ダブ は ナアソン の 父 、 ナアソン は サルモン の 父 、
(trg)="b.MAT.1.4.1"> aram yuru ɛamminadab , ɛamminadab yuru naḥšun , naḥšun yuru salmun .

(src)="b.MAT.1.5.1"> サルモン は ラハブ に よ る ボアズ の 父 、 ボアズ は ルツ に よ る オベデ の 父 、 オベデ は エッサイ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.5.1"> salmun yuru buɛaz ( tga innas raḥab ) . buɛaz yuru ɛubid ( tga innas raɛut ) . ɛubid yuru yassa ,

(src)="b.MAT.1.6.1"> エッサイ は ダビデ 王 の 父 で あ っ た 。 ダビデ は ウリヤ の 妻 に よ る ソロモン の 父 で あ り 、
(trg)="b.MAT.1.6.1"> yassa yuru dawd agllid. dawd yuru suliman ( innas n-suliman tkka-ttin tga tamġart n-urriyya ) .

(src)="b.MAT.1.7.1"> ソロモン は レハベアム の 父 、 レハベアム は アビヤ の 父 、 アビヤ は アサ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.7.1"> suliman yuru raḥbɛam , raḥbɛam yuru abiyya , abiyya yuru asa ,

(src)="b.MAT.1.8.1"> アサ は ヨサパテ の 父 、 ヨサパテ は ヨラム の 父 、 ヨラム は ウジヤ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.8.1"> asa yuru yahušafaṭ , yahušafaṭ yuru yuram , yuram yuru ɛuzziyya ,

(src)="b.MAT.1.9.1"> ウジヤ は ヨタム の 父 、 ヨタム は アハズ の 父 、 アハズ は ヒゼキヤ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.9.1"> ɛuzziyya yuru yutam , yutam yuru aḥaz , aḥaz yuru ḥazqiyya ,

(src)="b.MAT.1.10.1"> ヒゼキヤ は マナセ の 父 、 マナセ は アモン の 父 、 アモン は ヨシヤ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.10.1"> ḥazqiyya yuru manassa , manassa yuru amun , amun yuru yušiyya ,

(src)="b.MAT.1.11.1"> ヨシヤ は バビロン へ 移 さ れ た ころ 、 エコニヤ と その 兄弟 たち と の 父 と な っ た 。
(trg)="b.MAT.1.11.1"> yušiyya yuru yakuniyya d-aytmas ġakud lliġ nkrn ayt-babil awin kullu ayt-yudaya s-tmazirt n-babil .

(src)="b.MAT.1.12.1"> バビロン へ 移 さ れ た のち 、 エコニヤ は サラテル の 父 と な っ た 。 サラテル は ゾロバベル の 父 、
(trg)="b.MAT.1.12.1"> tigira n-ma-tn-iwin s-babil yakuniyya yuru šaltil , šaltil yuru zarubbabil ,

(src)="b.MAT.1.13.1"> ゾロバベル は アビウデ の 父 、 アビウデ は エリヤ キム の 父 、 エリヤ キム は アゾル の 父 、
(trg)="b.MAT.1.13.1"> zarubbabil yuru abihuda , abihuda yuru alyaqim , alyaqim yuru ɛazur ,

(src)="b.MAT.1.14.1"> アゾル は サドク の 父 、 サドク は アキム の 父 、 アキム は エリウデ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.14.1"> ɛazur yuru ṣaduq , ṣaduq yuru ah̬im , ah̬im yuru alyud .

(src)="b.MAT.1.15.1"> エリウデ は エレア ザル の 父 、 エレアザル は マタン の 父 、 マタン は ヤコブ の 父 、
(trg)="b.MAT.1.15.1"> alyud yuru aliɛazr , aliɛazr yuru mattan , mattan yuru yaɛqub .

(src)="b.MAT.1.16.1"> ヤコブ は マリヤ の 夫 ヨセフ の 父 で あ っ た 。 この マリヤ から キリスト と い わ れ る イエス が お 生れ に な っ た 。
(trg)="b.MAT.1.16.1"> yaɛqub yuru yusf argaz n-maryam lli-igan innas n-yasuɛ lli-mi-ttinin lmasiḥ .

(src)="b.MAT.1.17.1"> だ から 、 アブラハム から ダビデ まで の 代 は 合わせ て 十 四 代 、 ダビデ から バビロン へ 移 さ れ る まで は 十 四 代 、 そして 、 バビロン へ 移 さ れ て から キリスト まで は 十 四 代 で あ る 。
(trg)="b.MAT.1.17.1"> kkuẓṭ d-mrawt n-tasut a-illan zġ-ibrahim ar dawd. kkuẓṭ d-mrawt n-tasut a-illan zġ-dawd ar akud lliġ iwin ayt-yudaya s-babil. d-kkuẓṭ d-mrawt n-tasut a-illan zġ-lliġ-tn-iwin s-babil ar akud lliġ ilul lmasiḥ .

(src)="b.MAT.1.18.1"> イエス ・ キリスト の 誕生 の 次第 は こう で あ っ た 。 母 マリヤ は ヨセフ と 婚約 し て い た が 、 まだ 一緒 に な ら な い 前 に 、 聖霊 に よ っ て 身重 に な っ た 。
(trg)="b.MAT.1.18.1"> ġmkad a-tga-tlalit n-yasuɛ lmasiḥ. innas maryam ttyawḍalab i-yusf , ur-ta-stt-yiwi. taf-n ih̬f-ns is-a-trbbu zġ-tḥkimt n-rruḥ lqudus n-rbbi .

(src)="b.MAT.1.19.1"> 夫 ヨセフ は 正し い 人 で あ っ た の で 、 彼女 の こと が 公け に な る こと を 好 ま ず 、 ひそか に 離縁 し よう と 決心 し た 。
(trg)="b.MAT.1.19.1"> imma yusf lli-stt-in-iḍalbn iga wad bdda iran a-irḍu rbbi. iswangm ad-as-ifru s-tntla , ašku ur-iri a-stt-iššḥššm ġ-lgddam n-mddn .

(src)="b.MAT.1.20.1"> 彼 が この こと を 思いめぐら し て い た とき 、 主 の 使 が 夢 に 現れ て 言 っ た 、 「 ダビデ の 子 ヨセフ よ 、 心配 し な い で マリヤ を 妻 と し て 迎え る が よ い 。 その 胎内 に 宿 っ て い る もの は 聖霊 に よ る の で あ る 。
(trg)="b.MAT.1.20.1"> ar-sul-iswingim ġ-mayan s-as-d-iban yal-lmalak n-sidi rbbi ġ-twargit yini-as : « wa-yusf yus n-dawd , ad-ur-tiksaṭṭ a-tawit maryam a-tg tamġart-nnk , ašku nttat zġ-tḥkimt n-rruḥ lqudus ayn-s-tffuġ ar-trbbu .

(src)="b.MAT.1.21.1"> 彼女 は 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 を イエス と 名づけ な さ い 。 彼 は 、 おのれ の 民 を その もろもろ の 罪 から 救 う 者 と な る から で あ る 」 。
(trg)="b.MAT.1.21.1"> ra-taru yan-warraw , tgt-as ism ‹ yasuɛ › ašku ra-ijjnjm mddn-ns zġ-ddnub-nsn . »

(src)="b.MAT.1.22.1"> すべて これ ら の こと が 起 っ た の は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 言 わ れ た こと の 成就 する ため で あ る 。 すなわち 、
(trg)="b.MAT.1.22.1"> kullu mayad ijra baš a-yafu maylli inna sidi rbbi f-ils n-nnabi ġayd izrin inna :

(src)="b.MAT.1.23.1"> 「 見 よ 、 おとめ が みごも っ て 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 は イン マヌエル と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 。 これ は 、 「 神 われ ら と 共 に い ま す 」 と い う 意味 で あ る 。
(trg)="b.MAT.1.23.1"> « ha-yat-taɛyyalt ra-tffuġ ar-trbbu , taru yan-warraw. rad-as-ttinin ‹ ɛimmanuwwil › . » tga lmɛna-ns ‹ rbbi didnnġ › .

(src)="b.MAT.1.24.1"> ヨセフ は 眠り から さめ た 後 に 、 主 の 使 が 命 じ た とおり に 、 マリヤ を 妻 に 迎え た 。
(trg)="b.MAT.1.24.1"> lliġ-d-ifaq yusf zġ-iṭs iskr ġmklli-as-inna lmalak n-sidi rbbi. yawi maryam a-tg tamġart-ns

(src)="b.MAT.1.25.1"> しかし 、 子 が 生れ る まで は 、 彼女 を 知 る こと は な かっ た 。 そして 、 その 子 を イエス と 名づけ た 。
(trg)="b.MAT.1.25.1"> walaynni ur-dids-igin aylliġ turu arraw-an. ig-as ġakudan ism ‹ yasuɛ › .

(src)="b.MAT.2.1.1"> イエス が ヘロデ 王 の 代 に 、 ユダヤ の ベツレヘム で お 生れ に な っ た とき 、 見 よ 、 東 から き た 博士 たち が エルサレム に 着 い て 言 っ た 、
(trg)="b.MAT.2.1.1"> ilul yasuɛ ġ-uwssan n-ugllid hirudus ġ-tmdint n-bitlaḥm ġ-tmazirt n-yudaya. uškan-d kra n-imajusin zġ-ššrq ġ-uwssan-an s-tmdint n-urušalim

(src)="b.MAT.2.2.1"> 「 ユダヤ 人 の 王 と し て お 生れ に な っ た かた は 、 どこ に お ら れ ま す か 。 わたし たち は 東 の 方 で その 星 を 見 た の で 、 その かた を 拝み に き ま し た 」 。
(trg)="b.MAT.2.2.1"> ar-sqsan : « maniġ illa ġwalli-d-iluln a-ig agllid n-ayt-yudaya ? nẓra itri-ns ġ-ššrq , našk-id ad-as-nsjd . »

(src)="b.MAT.2.3.1"> ヘロデ 王 は この こと を 聞 い て 不安 を 感 じ た 。 エルサレム の 人々 も みな 、 同様 で あ っ た 。
(trg)="b.MAT.2.3.1"> lliġ isfld hirudus i-mayd nnan , ṭiyyr-as bahra ntta d-kullu ayt-urušalim .

(src)="b.MAT.2.4.1"> そこ で 王 は 祭司 長 たち と 民 の 律 法 学 者 たち と を 全部 集め て 、 キリスト は どこ に 生れ る の か と 、 彼 ら に 問いただ し た 。
(trg)="b.MAT.2.4.1"> issmun-d inmġurn n-tgmmi n-rbbi d-imslmdn n-ššrɛ kullutn isqsa-tn : « maniġ ra-ilal lmasiḥ n-rbbi ? »

(src)="b.MAT.2.5.1"> 彼 ら は 王 に 言 っ た 、 「 それ は ユダヤ の ベツレヘム で す 。 預言 者 が こう しる し て い ま す 、
(trg)="b.MAT.2.5.1"> inin-as : « ġ-bitlaḥm ġ-tmazirt n-yudaya , ašku ġmkad a-ityaran f-ufus n-nnabi inna :

(src)="b.MAT.2.6.1"> 『 ユダ の 地 、 ベツレヘム よ 、 おまえ は ユダ の 君 たち の 中 で 、 決して 最も 小さ い もの で は な い 。 おまえ の 中 から ひとり の 君 が 出 て 、 わが 民 イスラエル の 牧者 と な る で あ ろ う 』 」 。
(trg)="b.MAT.2.6.1"> ‹ wa-bitlaḥm ġ-tmazirt n-yudaya , urd kmmin a-iggʷran ġ-tmdinin n-yudaya , ašku zġ-gim a-zġ-ra-d-yašk-unmġur lli-ra-iks mddn-inu n-ayt-yaɛqub . › »

(src)="b.MAT.2.7.1"> そこ で 、 ヘロデ は ひそか に 博士 たち を 呼 ん で 、 星 の 現れ た 時 に つい て 詳し く 聞 き 、
(trg)="b.MAT.2.7.1"> yazn hirudus ġakudan mad-d-itawin imajusin s-dars s-tntla. isqsa-tn : « managu ad-awn-iban itri ? »

(src)="b.MAT.2.8.1"> 彼 ら を ベツレヘム に つかわ し て 言 っ た 、 「 行 っ て 、 その 幼な 子 の こと を 詳し く 調べ 、 見つか っ た ら わたし に 知 ら せ て くれ 。 わたし も 拝 み に 行 く から 」 。
(trg)="b.MAT.2.8.1"> yazn-tn ilmma s-bitlaḥm yini-asn : « zaydat tsigglm s-warraw-an ġ-kraygatt mani. ġakud nna-ti-tufam tawim-iyi-d lh̬bar baš ad-dduġ ad-as-n-sjdġ ula nkki . »

(src)="b.MAT.2.9.1"> 彼 ら は 王 の 言 う こと を 聞 い て 出かけ る と 、 見 よ 、 彼 ら が 東方 で 見 た 星 が 、 彼 ら より 先 に 進 ん で 、 幼な 子 の い る 所 まで 行 き 、 その 上 に とどま っ た 。
(trg)="b.MAT.2.9.1"> lliġ sfldn ntni i-mad-asn-inna-ugllid , munn-daġ d-uġaras-nsn. iban-asn-d-daġ itri lli-yadlli-ẓran ġ-ššrq , frḥn bahra s-lfrḥ iggutn. izwur-asn itri aylliġ ilkm iggi n-illiġ illa-uḥšmi , ibidd .

(src)="b.MAT.2.11.1"> そして 、 家 に はい っ て 、 母 マリヤ の そば に い る 幼な 子 に 会 い 、 ひれ伏 し て 拝 み 、 また 、 宝 の 箱 を あけ て 、 黄金 ・ 乳香 ・ 没薬 など の 贈り物 を ささげ た 。
(trg)="b.MAT.2.11.1"> kšmn ntni s-tgmmi , s-ẓran aḥšmi d-innas maryam. ḍrn f-ifaddn-nsn , knun s-wakal ġ-lgddam-ns. rẓmn itlsan-nsn , fkn-as tiwafkiw n-uwrġ d-lbh̬ur d-tujjut l-lmurr .

(src)="b.MAT.2.12.1"> そして 、 夢 で ヘロデ の ところ に 帰 る な と のみ 告げ を 受け た の で 、 他 の 道 を と お っ て 自分 の 国 へ 帰 っ て 行 っ た 。
(trg)="b.MAT.2.12.1"> iml-asn rbbi ġakudan ġ-twargit a-ur-wrrin s-dar hirudus. amẓn ilmma aġaras yaḍni s-tmazirt-nsn .

(src)="b.MAT.2.13.1"> 彼 ら が 帰 っ て 行 っ た のち 、 見 よ 、 主 の 使 が 夢 で ヨセフ に 現れ て 言 っ た 、 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 エジプト に 逃げ なさ い 。 そして 、 あなた に 知 ら せ る まで 、 そこ に とどま っ て い なさ い 。 ヘロデ が 幼な 子 を 捜し 出 し て 、 殺 そ う と し て い る 」 。
(trg)="b.MAT.2.13.1"> lliġ ddan ntni iban-d yal-lmalak n-sidi rbbi i-yusf ġ-twargit yini-as : « nkr tawit aḥšmi d-innas trwlm s-tmazirt n-miṣr , tqamam-n ġin ard-ak-iniġ a-di-twrrim , ašku hirudus ra-isiggil s-uḥšmi-ad a-t-inġ . »

(src)="b.MAT.2.14.1"> そこ で 、 ヨセフ は 立 っ て 、 夜 の 間 に 幼な 子 と その 母 と を 連れ て エジプト へ 行 き 、
(trg)="b.MAT.2.14.1"> inkr yusf ġ-iḍ-an yawi aḥšmi d-innas ftun s-miṣr .

(src)="b.MAT.2.15.1"> ヘロデ が 死 ぬ まで そこ に とどま っ て い た 。 それ は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 「 エジプト から わが 子 を 呼び出 し た 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。
(trg)="b.MAT.2.15.1"> qaman ġin aylliġ immut hirudus. ġmkad a-s-yuwfa maylli inna sidi rbbi f-ils n-nnabi ġayd izrin : « zġ-miṣr a-zġ-d-ġriġ i-iwi . »

(src)="b.MAT.2.16.1"> さて 、 ヘロデ は 博士 たち に だま さ れ た と 知 っ て 、 非常 に 立腹 し た 。 そして 人々 を つかわ し 、 博士 たち から 確かめ た 時 に 基 い て 、 ベツレヘム と その 附近 の 地方 と に い る 二 歳 以下 の 男の子 を 、 ことごとく 殺 し た 。
(trg)="b.MAT.2.16.1"> imma hirudus , lliġ issn is-t-ġḍrn imajusin , nkrn-d gis iriyn. yazn s-bitlaḥm inġ kullu iḥšmin ġ-tsgiw-an zġ-sin isggʷasn d-ma-ikkan ddawatsn , ašku issn zġ-imajusin managu ad-asn-iban itri .

(src)="b.MAT.2.17.1"> こう し て 、 預言 者 エレミヤ に よ っ て 言 わ れ た こと が 、 成就 し た の で あ る 。
(trg)="b.MAT.2.17.1"> ġakudan a-yuwfa ma-inna nnabi irmiyya ġayd izrin :

(src)="b.MAT.2.18.1"> 「 叫び 泣 く 大いなる 悲しみ の 声 が ラマ で 聞え た 。 ラケル は その 子 ら の ため に なげ い た 。 子 ら が もはや い な い の で 、 慰め られ る こと さえ 願 わ な かっ た 」 。
(trg)="b.MAT.2.18.1"> « taġuyyit a-mi-n-nsfld ġ-tmdint n-rama , ar-ssġuyyun ar-tnuwwaḥn. ar-talla raḥil f-tarwa-ns , ur-tẓḍar a-tṣbr ašku ur-sul-llin . »

(src)="b.MAT.2.19.1"> さて 、 ヘロデ が 死 ん だ のち 、 見 よ 、 主 の 使 が エジプト に い る ヨセフ に 夢 で 現れ て 言 っ た 、
(trg)="b.MAT.2.19.1"> lliġ immut hirudus iban yal-lmalak n-sidi rbbi ġ-twargit i-yusf ġ-miṣr yini-as :

(src)="b.MAT.2.20.1"> 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 行け 。 幼な 子 の 命 を ねら っ て い た 人々 は 、 死 ん で しま っ た 」 。
(trg)="b.MAT.2.20.1"> « nkr tawit aḥšmi d-innas twrrim s-tmazirt n-ayt-rbbi. ašku ġwilli ranin ad-nġn aḥšmi , hatnin mmutn . »

(src)="b.MAT.2.21.1"> そこ で ヨセフ は 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 と を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 帰 っ た 。
(trg)="b.MAT.2.21.1"> inkr ilmma yawi aḥšmi d-innas s-tmazirt n-ayt-rbbi .

(src)="b.MAT.2.22.1"> しかし 、 アケラオ が その 父 ヘロデ に 代 っ て ユダヤ を 治め て い る と 聞 い た の で 、 そこ へ 行 く こと を 恐れ た 。 そして 夢 で み 告げ を 受け た の で 、 ガリラヤ の 地方 に 退 き 、
(trg)="b.MAT.2.22.1"> walaynni lliġ isfld yusf is-iwrri arh̬ilaws iġli s-tgldit n-babas hirudus ġ-tsgiw n-yudaya , yiksaḍ ur-iẓḍar a-iddu s-ġin. iml-as rbbi ġ-twargit is-t-id-iqqan a-izri s-tsgiw n-jalil ,

(src)="b.MAT.2.23.1"> ナザレ と い う 町 に 行 っ て 住 ん だ 。 これ は 預言 者 たち に よ っ て 、 「 彼 は ナザレ 人 と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。
(trg)="b.MAT.2.23.1"> iddu izdġ ġ-tmdint n-naṣira. ġmkad a-s-yuwfa maylli nnan lanbiya : « rad-as-ttinin i-lmasiḥ ‹ gu-naṣira › . »

(src)="b.MAT.3.1.1"> その ころ 、 バプテスマ の ヨハネ が 現れ 、 ユダヤ の 荒野 で 教 を 宣べ て 言 っ た 、
(trg)="b.MAT.3.1.1"> tiġurdin n-mayan a-d-iban yuḥanna amsddam ġ-lh̬la n-yudaya ar-itbrraḥ ar-ittini :

(src)="b.MAT.3.2.1"> 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。
(trg)="b.MAT.3.2.1"> « flat kullu ma-tskarm yʷh̬šn , ašku takmur-d-tgldit n-ignna . »

(src)="b.MAT.3.3.1"> 預言 者 イザヤ に よ っ て 、 「 荒野 で 呼ば わ る 者 の 声 が する 、 『 主 の 道 を 備え よ 、 その 道筋 を まっすぐ に せよ 』 」 と 言 わ れ た の は 、 この 人 の こと で あ る 。
(trg)="b.MAT.3.3.1"> ġwad a-f-inna nnabi išaɛya ġayd izrin yini : « ha-yan-wawal ar-itbrraḥ ġ-lh̬la ar-ittini ‹ jjujadat aġaras n-siditnnġ , tssnmm tiġarasin-ns . › »

(src)="b.MAT.3.4.1"> この ヨハネ は 、 らくだ の 毛 ごろも を 着物 に し 、 腰 に 皮 の 帯 を しめ 、 いなごと 野蜜 と を 食物 と し て い た 。
(trg)="b.MAT.3.4.1"> ar-ilssa yuḥanna taḍut n-irɛaman ar-yaggs s-ubkkas n-ilm , ar-ištta tamurġi d-tammnt l-lh̬la .

(src)="b.MAT.3.5.1"> する と 、 エルサレム と ユダヤ 全土 と ヨルダン 附近 一帯 の 人々 が 、 ぞくぞく と ヨハネ の ところ に 出 て き て 、
(trg)="b.MAT.3.5.1"> ffuġn-d dars mddn ggutnin zġ-tmdint n-urušalim ula tamazirt n-yudaya kullutt ula kullu tisgiw n-wasif n-urdun .

(src)="b.MAT.3.6.1"> 自分 の 罪 を 告白 し 、 ヨルダン 川 で ヨハネ から バプテスマ を 受け た 。
(trg)="b.MAT.3.6.1"> ar-tqrran s-ddnub-nsn , ar-tn-issddam ġ-wasif n-urdun .

(src)="b.MAT.3.7.1"> ヨハネ は 、 パリサイ 人 や サドカイ 人 が 大ぜい バプテスマ を 受け よ う と し て き た の を 見 て 、 彼 ら に 言 っ た 、 「 まむし の 子 ら よ 、 迫 っ て き て い る 神 の 怒り から 、 おまえ たち は のがれ られ る と 、 だれ が 教え た の か 。
(trg)="b.MAT.3.7.1"> aškin-d dars mddn ggutnin l-lmdhb n-ifarisin d-win iṣadduqin , irin ula ntni ad-ddmn ġ-waman f-ufus-ns. imma ntta lliġ-tn-iẓra , isawl srsn yini-asn : « wa-tarwa n-ifaġrn , mad-awn-innan izd ġmkad a-s-ra-tanfm i-lɛqubit lli-ra-ittut f-ddunit ?

(src)="b.MAT.3.8.1"> だ から 、 悔改め に ふさわし い 実 を 結べ 。
(trg)="b.MAT.3.8.1"> skarat afulki baš a-iban is-tflm ma-yʷh̬šnn .

(src)="b.MAT.3.9.1"> 自分 たち の 父 に は アブラハム が あ る など と 、 心 の 中 で 思 っ て も み る な 。 おまえ たち に 言 っ て お く 、 神 は これ ら の 石ころ から で も 、 アブラハム の 子 を 起 す こと が でき る の だ 。
(trg)="b.MAT.3.9.1"> a-ur-ttinim i-ngratun ‹ nkkʷni nga tarwa n-ibrahim , › ašku rad-awn-iniġ , rbbi iẓḍar a-d-issnkr tarwa i-ibrahim ula zġ-iẓran-ad .

(src)="b.MAT.3.10.1"> 斧 が すでに 木 の 根もと に 置 か れ て い る 。 だ から 、 良 い 実 を 結 ば な い 木 は ことごとく 切 ら れ て 、 火 の 中 に 投げ込 ま れ る の だ 。
(trg)="b.MAT.3.10.1"> hay-aglzim ittrs f-uggja n-usġar. kud tasġart nna-ur-yakkan lġllt imimn , ra-stt-ibbi iluḥ-tt-in ġ-lɛafit .

(src)="b.MAT.3.11.1"> わたし は 悔改め の ため に 、 水 で おまえ たち に バプテスマ を 授け て い る 。 しかし 、 わたし の あと から 来る 人 は わたし より も 力 の あ る かた で 、 わたし は その くつ を ぬ が せ て あげ る 値 うち も な い 。 このかた は 、 聖霊 と 火 と に よ っ て おまえ たち に バプテスマ を お 授け に な る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.3.11.1"> nkki ar-kʷn-ssddamġ ġ-waman baš a-tmlm is-tflm lh̬ʷšant-nnun , walaynni yugʷr-iyi ġwalli ra-d-yašk tigira-nu , ur-sthllaġ ad-asiġ turẓiyin-ns. ra-kʷn-issddm ntta s-rruḥ lqudus d-lɛafit .

(src)="b.MAT.3.12.1"> また 、 箕 を 手 に 持 っ て 、 打ち 場 の 麦 を ふるい分け 、 麦 は 倉 に 納め 、 から は 消え な い 火 で 焼き捨て る で あ ろ う 」 。
(trg)="b.MAT.3.12.1"> yasi tazzrt a-izuzzr , issmun-d irdn-ns ġ-uḥanu , ijdr alim s-lɛafit lli-ur-sar-ih̬sin . »

(src)="b.MAT.3.13.1"> その とき イエス は 、 ガリラヤ を 出 て ヨルダン 川 に 現れ 、 ヨハネ の ところ に き て 、 バプテスマ を 受け よ う と さ れ た 。
(trg)="b.MAT.3.13.1"> ġ-uwssan-an a-ġ-d-yuška yasuɛ zġ-tmazirt n-jalil s-wasif n-urdun baš a-iddm f-ufus n-yuḥanna .

(src)="b.MAT.3.14.1"> ところ が ヨハネ は 、 それ を 思いとどま ら せ よう と し て 言 っ た 、 「 わたし こそ あなた から バプテスマ を 受け る はず で す の に 、 あなた が わたし の ところ においで に な る の で す か 」 。
(trg)="b.MAT.3.14.1"> ur-iri yuḥanna a-t-issddm. yini-as : « ma-s-d-dari-tuškit a-k-ssddmġ ? nkkin a-iḥtajjan ad-ddmġ f-ufus-nnk . »

(src)="b.MAT.3.15.1"> しかし 、 イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 今 は 受け させ て もら い た い 。 この よう に 、 すべて の 正し い こと を 成就 する の は 、 われわれ に ふさわし い こと で あ る 」 。 そこ で ヨハネ は イエス の 言 わ れ る とおり に し た 。
(trg)="b.MAT.3.15.1"> imma yasuɛ inna-yas : « a-yili ġilad ġmklli nniġ , ašku ġmkad a-s-ra-nssafu kullu ma-irḍan rbbi . » ġakudan iqbl yuḥanna awal-ns

(src)="b.MAT.3.16.1"> イエス は バプテスマ を 受け る と すぐ 、 水 から 上が ら れ た 。 する と 、 見 よ 、 天 が 開け 、 神 の 御 霊 が は と の よう に 自分 の 上 に 下 っ て くる の を 、 ごらん に な っ た 。
(trg)="b.MAT.3.16.1"> issddm-t ġ-wasif. ġir inkr-d yasuɛ zġ-waman s-rẓmn ignwan , iẓr rruḥ n-rbbi igguz-d zund yan-utbir ittrs-d fllas .

(src)="b.MAT.3.17.1"> また 天 から 声 が あ っ て 言 っ た 、 「 これ は わたし の 愛 する 子 、 わたし の 心 に かな う 者 で あ る 」 。
(trg)="b.MAT.3.17.1"> isawl-d yan-wawal zġ-ignwan yini : « ġwad iga iwi iɛzzan. frḥġ srs bahra . »

(src)="b.MAT.4.1.1"> さて 、 イエス は 御 霊 に よ っ て 荒野 に 導 か れ た 。 悪魔 に 試み られ る ため で あ る 。
(trg)="b.MAT.4.1.1"> iddu yasuɛ ġakudan , yawi-t rruḥ lqudus s-lh̬la a-t-itarm iblis .

(src)="b.MAT.4.2.1"> そして 、 四十 日 四十 夜 、 断食 を し 、 その のち 空腹 に な ら れ た 。
(trg)="b.MAT.4.2.1"> kkuẓ id-mraw n-wass a-yaẓum ġ-iyḍ ula azal , aylliġ iwrri yaġ-t laẓ bahra .

(src)="b.MAT.4.3.1"> する と 試み る 者 が き て 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 これ ら の 石 が パン に な る よう に 命 じ て ごらん なさ い 」 。
(trg)="b.MAT.4.3.1"> yašk-id srs ilmma iblis , yini-as : « iġ-tgit yus n-rbbi , ini i-iẓran-ad ad-wrrin gn aġrum . »

(src)="b.MAT.4.4.1"> イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 『 人 は パン だけ で 生き る もの で は な く 、 神 の 口 から 出 る 一 つ 一 つ の 言 で 生き る もの で あ る 』 と 書 い て あ る 」 。
(trg)="b.MAT.4.4.1"> irar-as yasuɛ : « han ityara ġ-warra n-rbbi ‹ urd aġrum ka-s-a-itddr bnadm , walaynni s-kraygatt awal nna-d-yuškan zġ-dar rbbi . › »

(src)="b.MAT.4.5.1"> それ から 悪魔 は 、 イエス を 聖 な る 都 に 連れ て 行 き 、 宮 の 頂上 に 立 た せ て
(trg)="b.MAT.4.5.1"> yawi-t ilmma iblis s-tmdint n-urušalim , issbidd-t f-iggi n-ukfaf n-tgmmi n-rbbi

(src)="b.MAT.4.6.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 下 へ 飛びおり て ごらん なさ い 。 『 神 は あなた の ため に 御 使 たち に お 命じ に な る と 、 あなた の 足 が 石 に 打ちつけ られ な い よう に 、 彼 ら は あなた を 手 で ささえ る で あ ろ う 』 と 書 い て あ り ま す から 」 。
(trg)="b.MAT.4.6.1"> yini-as : « iġ-tgit yus n-rbbi luḥ-n ih̬f-nnk s-iyzdar , ašku ityara ‹ ra-d-yazn lmalayka-ns a-k-gabln. ra-k-asin f-ifassn-nsn baš a-ur-ilkm-uḍar-nnk kra n-uẓru . › »

(src)="b.MAT.4.7.1"> イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 『 主な る あなた の 神 を 試み て は な ら な い 』 と また 書 い て あ る 」 。
(trg)="b.MAT.4.7.1"> irar-as yasuɛ : « han ityara ‹ a-ur-tarmt rbbi sidik . › »

(src)="b.MAT.4.8.1"> 次 に 悪魔 は 、 イエス を 非常 に 高 い 山 に 連れ て 行 き 、 この世 の すべて の 国々 と その 栄華 と を 見せ て
(trg)="b.MAT.4.8.1"> yawi-t ilmma iblis issġli-t s-yan-udrar yattuyn , iml-as kullu tiglday n-ddunit ula lmjd-nsnt ,

(src)="b.MAT.4.9.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 、 ひれ伏 し て わたし を 拝 む なら 、 これ ら の もの を 皆 あなた に あげ ま しょ う 」 。
(trg)="b.MAT.4.9.1"> yini-as : « rad-ak-fkġ kullu mayad iġ-tḍrt f-ifaddn-nnk tsjdt-iyi . »

(src)="b.MAT.4.10.1"> する と イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 サタン よ 、 退け 。 『 主な る あなた の 神 を 拝 し 、 ただ 神 に のみ 仕え よ 』 と 書 い て あ る 」 。
(trg)="b.MAT.4.10.1"> irar-as yasuɛ : « itti-n zġ-gigi a-šiṭan , ašku ityara ‹ rbbi sidik a-mi-ttsjadt , d-nttan waḥdut a-ttɛbadt . › »

(src)="b.MAT.4.11.1"> そこ で 、 悪魔 は イエス を 離れ去 り 、 そして 、 御 使 たち が み も と に き て 仕え た 。
(trg)="b.MAT.4.11.1"> ifl-t iblis ġakudan , aškin-d dars lmalayka ar-ti-tɛawann .

(src)="b.MAT.4.12.1"> さて 、 イエス は ヨハネ が 捕え られ た と 聞 い て 、 ガリラヤ へ 退 か れ た 。
(trg)="b.MAT.4.12.1"> lliġ isfld yasuɛ is-ityamaẓ yuḥanna amsddam ġ-lḥbs , iwrri s-tmazirt n-jalil .

(src)="b.MAT.4.13.1"> そして ナザレ を 去 り 、 ゼブルン と ナフタリ と の 地方 に あ る 海べ の 町 カペナウム に 行 っ て 住ま わ れ た 。
(trg)="b.MAT.4.13.1"> lliġ-n-ilkm ur-iqama ġ-naṣira walaynni izri izdġ ġ-tmdint n-kafrnaḥum , tlla ġ-tama n-umda ġ-tsga n-zabulun ula naftali .

(src)="b.MAT.4.14.1"> これ は 預言 者 イザヤ に よ っ て 言 わ れ た 言 が 、 成就 する ため で あ る 。
(trg)="b.MAT.4.14.1"> ġmkan a-s-yuwfa-wawal n-nnabi išaɛya inna :

(src)="b.MAT.4.15.1"> 「 ゼブルン の 地 、 ナフタリ の 地 、 海 に 沿 う 地方 、 ヨルダン の 向こう の 地 、 異邦 人 の ガリラヤ 、
(trg)="b.MAT.4.15.1"> « way-akal n-zabulun d-wakal n-naftali lli-iwalan amda ġ-tsga yaḍni n-urdun. wa-tamazirt n-jalil tazdġt n-ibrraniyn .

(src)="b.MAT.4.16.1"> 暗黒 の 中 に 住 ん で い る 民 は 大いなる 光 を 見 、 死 の 地 、 死 の 陰 に 住 ん で い る 人々 に 、 光 が のぼ っ た 」 。
(trg)="b.MAT.4.16.1"> han ġwin gawrnin ġ-tillas a-iẓran tifawt iggutn. ġwin zdġnin ġ-tmazirt n-umalu l-lmut , ntni a-f-tsfaw tifawt . »

(src)="b.MAT.4.17.1"> この 時 から イエス は 教 を 宣べ はじめて 言 わ れ た 、 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。
(trg)="b.MAT.4.17.1"> ġakudan a-igra yasuɛ ar-itbrraḥ ar-ittini : « flat kullu ma-tskarm yʷh̬šn , ašku takmur-d-tgldit n-ignna . »

(src)="b.MAT.4.18.1"> さて 、 イエス が ガリラヤ の 海べ を 歩 い て お ら れ る と 、 ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ペテロ と 呼 ば れ た シモン と その 兄弟 アンデレ と が 、 海 に 網 を 打 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 彼 ら は 漁師 で あ っ た 。
(trg)="b.MAT.4.18.1"> iftu yasuɛ ġ-tama n-umda n-jalil , iẓr sin aytmatn , simɛan lli-mi-ttinin bṭrus d-gʷmas andraws. ingʷmarn n-islman ad-gan , grn-in ššbkt ġ-umda .

(src)="b.MAT.4.19.1"> イエス は 彼 ら に 言 わ れ た 、 「 わたし に つ い て き なさ い 。 あなた がた を 、 人間 を と る 漁師 に し て あげ よう 」 。
(trg)="b.MAT.4.19.1"> isawl srsn yasuɛ yini-asn : « aškad-d munat didi , rarġ-kʷn a-tgm ingʷmarn n-mddn . »

(src)="b.MAT.4.20.1"> する と 、 彼 ら は すぐ に 網 を 捨て て 、 イエス に 従 っ た 。
(trg)="b.MAT.4.20.1"> ġakudan fln ššbayk-nsn , munn dids .

(src)="b.MAT.4.21.1"> そこ から 進 ん で 行 か れ る と 、 ほか の ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ゼベダイ の 子 ヤコブ と その 兄弟 ヨハネ と が 、 父 ゼベダイ と 一緒 に 、 舟 の 中 で 網 を 繕 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 そこ で 彼 ら を お 招き に な る と 、
(trg)="b.MAT.4.21.1"> izayd iftu yan imikk s-n-iẓra sin aytmatn yaḍni , yaɛqub yus n-zabdi d-gʷmas yuḥanna. llan ġ-tanawt ntni d-babatsn zabdi ar-tɛdaln ššbayk. iġr-asn yasuɛ ,

(src)="b.MAT.4.22.1"> すぐ 舟 と 父 と を お い て 、 イエス に 従 っ て 行 っ た 。
(trg)="b.MAT.4.22.1"> fln-in tanawt ula babatsn ġakudan , munn dids .

(src)="b.MAT.4.23.1"> イエス は ガリラヤ の 全地 を 巡り歩 い て 、 諸 会堂 で 教え 、 御 国 の 福音 を 宣べ 伝え 、 民 の 中 の あらゆる 病気 、 あらゆる わずら い を おいやし に な っ た 。
(trg)="b.MAT.4.23.1"> izayd yasuɛ ar-itkka tamazirt n-jalil kullutt , ar-isslmad ġ-tgʷmma n-tẓallit , ar-itbrraḥ s-lh̬bar ifulkin n-tgldit n-ignna , ar-ijjujji mddn zġ-kraygatt tamaḍunt ula kraygatt aṭṭan nna-gisn-illan .

(src)="b.MAT.4.24.1"> そこ で 、 その 評判 は シリヤ 全地 に ひろま り 、 人々 が あらゆる 病 に かか っ て い る 者 、 すなわち 、 いろいろ の 病気 と 苦しみ と に 悩 ん で い る 者 、 悪霊 に つ か れ て い る 者 、 てんかん 、 中風 の 者 など を イエス の ところ に 連れ て き た の で 、 これ ら の 人々 を おいやし に な っ た 。
(trg)="b.MAT.4.24.1"> sfldn fllas kullu mddn ġ-tmazirt n-suriyya , awin-as-d kullu ma-ihršn s-mknna tga-tmaḍunt ula aṭṭan , gn-iyt ikušamn nġd imjnan nġd ġwilli issṭar-uslay , ijjujji-tn kullutn .

(src)="b.MAT.4.25.1"> こう し て 、 ガリラヤ 、 デカポリス 、 エルサレム 、 ユダヤ 及び ヨルダン の 向こう から 、 おびただし い 群衆 が き て イエス に 従 っ た 。
(trg)="b.MAT.4.25.1"> ḍfurn-t mddn ggutnin , uškan-d zġ-tsgiw n-jalil d-tmazirt n-mrawt-tmdinin d-urušalim d-tmazirt n-yudaya ula zġ-tsga yaḍni n-wasif n-urdun .

(src)="b.MAT.5.1.1"> イエス は この 群衆 を 見 て 、 山 に 登 り 、 座 に つ か れ る と 、 弟子 たち が み も と に 近寄 っ て き た 。
(trg)="b.MAT.5.1.1"> lliġ iẓra yasuɛ mddn ggutnin uškan-d s-dars , iġli s-yan-uwrir iskiws , munn-d fllas imḥḍarn-ns .

(src)="b.MAT.5.2.1"> そこ で 、 イエス は 口 を 開 き 、 彼 ら に 教え て 言 わ れ た 。
(trg)="b.MAT.5.2.1"> ibdu ar-tn-isslmad yini :

(src)="b.MAT.5.3.1"> 「 こころ の 貧し い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。
(trg)="b.MAT.5.3.1"> « imbarkin ad-gan ġwilli ssḥssanin is-ur-gin yat , ašku ntni a-mi-tlla-tgldit n-ignna .

(src)="b.MAT.5.4.1"> 悲し ん で い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 慰め られ る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.4.1"> imbarkin ad-gan ġwilli allanin , ašku ntni a-mi-ra-isfiḍ rbbi imṭṭawn-nsn .

(src)="b.MAT.5.5.1"> 柔和 な 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 地 を 受け つ ぐ で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.5.1"> imbarkin ad-gan ġwilli tṣbarnin , ašku ntni a-ra-išškšm rbbi s-kullu timih̬ar-ns .

(src)="b.MAT.5.6.1"> 義 に 飢え かわい て い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 飽き足り る よう に な る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.6.1"> imbarkin ad-gan ġwilli yaġ laẓ ula irifi i-ma-irḍan rbbi , ašku ntni a-ra-išbɛ .

(src)="b.MAT.5.7.1"> あわれみ 深 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は あわれみ を 受け る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.7.1"> imbarkin ad-gan ġwilli tḥnnunin ġ-wiyyaḍ , ašku ntni a-f-ra-d-iḥnnu rbbi .

(src)="b.MAT.5.8.1"> 心 の 清 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 を 見 る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.8.1"> imbarkin ad-gan ġwilli dar ul iġusn , ašku ntni a-ra-iẓr rbbi .

(src)="b.MAT.5.9.1"> 平和 を つくり出 す 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 の 子 と 呼 ば れ る で あ ろ う 。
(trg)="b.MAT.5.9.1"> imbarkin ad-gan ġwilli skarnin sslamt , ašku ntni a-ra-ig rbbi d-tarwa-ns .

(src)="b.MAT.5.10.1"> 義 の ため に 迫害 さ れ て き た 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。
(trg)="b.MAT.5.10.1"> imbarkin ad-gan ġwilli trfufunnin f-ssibt n-ma-irḍan rbbi , ašku ntni a-mi-tlla-tgldit n-ignna .

(src)="b.MAT.5.11.1"> わたし の ため に 人々 が あなた がた を ののしり 、 また 迫害 し 、 あなた がた に 対 し 偽 っ て 様々 の 悪口 を 言 う 時 に は 、 あなた がた は 、 さいわい で あ る 。
(trg)="b.MAT.5.11.1"> imbarkin a-tgam iġ-kʷn-rgmn mddn ssrfufnn-kʷn inin fllawn kullu ma-yʷh̬šnn s-tkrkas f-ssibt n-ma-tgam winu .