# ee/Ewe-NT.xml.gz
# jap/Japanese-tok.xml.gz


(src)="b.MAT.1.1.1"> Yesu Kristo enye Abraham kple Fia David ƒe dzidzimevi , eƒe dzidzime lae nye esi .
(trg)="b.MAT.1.1.1"> アブラハム の 子 で あ る ダビデ の 子 、 イエス ・ キリスト の 系図 。

(src)="b.MAT.1.2.1"> Abraham dzi Isak , Isak dzi Yakɔb eye Yakɔb dzi Yuda kple nɔviawo .
(trg)="b.MAT.1.2.1"> アブラハム は イサク の 父 で あ り 、 イサク は ヤコブ の 父 、 ヤコブ は ユダ と その 兄弟 たち と の 父 、

(src)="b.MAT.1.3.1"> Yuda dzi Perez kple Zera ame siawo dadae nye Temar , Hezrɔn fofoe nye Perez , Hezrɔn hã dzi Ram ,
(trg)="b.MAT.1.3.1"> ユダ は タマル に よ る パレス と ザラ と の 父 、 パレス は エスロン の 父 、 エスロン は アラム の 父 、

(src)="b.MAT.1.4.1"> Ram dzi Aminadab , Aminadab dzi Nahesɔn , Nahesɔn dzi Salmo ,
(trg)="b.MAT.1.4.1"> アラム は アミナ ダブ の 父 、 アミナ ダブ は ナアソン の 父 、 ナアソン は サルモン の 父 、

(src)="b.MAT.1.5.1"> Salmo hã dzi Boaz ame si dadae nye Rahab .
(src)="b.MAT.1.5.2"> Boaz dzi Obed , eye Obed dadae nye Rut , Obed dzi Yese .
(trg)="b.MAT.1.5.1"> サルモン は ラハブ に よ る ボアズ の 父 、 ボアズ は ルツ に よ る オベデ の 父 、 オベデ は エッサイ の 父 、

(src)="b.MAT.1.6.1"> Yese dzi Fia David , David dzi Salomo , Salomo dadae nye Batseba ame si nye Uria srɔ̃ kpɔ ,
(trg)="b.MAT.1.6.1"> エッサイ は ダビデ 王 の 父 で あ っ た 。 ダビデ は ウリヤ の 妻 に よ る ソロモン の 父 で あ り 、

(src)="b.MAT.1.7.1"> Salomo dzi Rehoboam , Rehoboam dzi Abiya , eye Abiya hã dzi Asa ,
(trg)="b.MAT.1.7.1"> ソロモン は レハベアム の 父 、 レハベアム は アビヤ の 父 、 アビヤ は アサ の 父 、

(src)="b.MAT.1.8.1"> Asa dzi Yehosafat , Yehosafat dzi Yoram , Yoram dzi Uzia ,
(trg)="b.MAT.1.8.1"> アサ は ヨサパテ の 父 、 ヨサパテ は ヨラム の 父 、 ヨラム は ウジヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.9.1"> Uzia dzi Yotam , Yotam dzi Ahaz , Ahaz dzi Hezekia ,
(trg)="b.MAT.1.9.1"> ウジヤ は ヨタム の 父 、 ヨタム は アハズ の 父 、 アハズ は ヒゼキヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.10.1"> Hezekia dzi Manase , Manase dzi Amɔn , Amɔn dzi Yosia ,
(trg)="b.MAT.1.10.1"> ヒゼキヤ は マナセ の 父 、 マナセ は アモン の 父 、 アモン は ヨシヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.11.1"> Yosia dzi Yekonia kple nɔviawo .
(src)="b.MAT.1.11.2"> Wodzi ame siawo le esime woɖe aboyo Israel dukɔa yi Babilonia .
(trg)="b.MAT.1.11.1"> ヨシヤ は バビロン へ 移 さ れ た ころ 、 エコニヤ と その 兄弟 たち と の 父 と な っ た 。

(src)="b.MAT.1.12.1"> Esi aboyomenɔlawo trɔ gbɔ va aƒe la , Yekonia dzi Sealtiel , Sealtiel dzi Zerubabel ,
(trg)="b.MAT.1.12.1"> バビロン へ 移 さ れ た のち 、 エコニヤ は サラテル の 父 と な っ た 。 サラテル は ゾロバベル の 父 、

(src)="b.MAT.1.13.1"> Zerubabel hã dzi Abihud , Abihud dzi Eliakim , eye Eliakim dzi Azɔ ,
(trg)="b.MAT.1.13.1"> ゾロバベル は アビウデ の 父 、 アビウデ は エリヤ キム の 父 、 エリヤ キム は アゾル の 父 、

(src)="b.MAT.1.14.1"> Azɔ dzi Zadɔk , Zadɔk dzi Akim , Akim dzi Elihud ,
(trg)="b.MAT.1.14.1"> アゾル は サドク の 父 、 サドク は アキム の 父 、 アキム は エリウデ の 父 、

(src)="b.MAT.1.15.1"> Elihud dzi Eleaza , Eleaza dzi Matan , Matan hã dzi Yakɔb ,
(trg)="b.MAT.1.15.1"> エリウデ は エレア ザル の 父 、 エレアザル は マタン の 父 、 マタン は ヤコブ の 父 、

(src)="b.MAT.1.16.1"> eye Yakɔb dzi Yosef .
(src)="b.MAT.1.16.2"> Yosef sia nye Maria Yesu Kristo dadaa srɔ̃
(trg)="b.MAT.1.16.1"> ヤコブ は マリヤ の 夫 ヨセフ の 父 で あ っ た 。 この マリヤ から キリスト と い わ れ る イエス が お 生れ に な っ た 。

(src)="b.MAT.1.17.1"> Dzidzimeawo katã , tso Abraham dzi va se ɖe Fia David dzi ƒe xexlẽme le wuiene , eye tso Fia David ŋɔli va se ɖe esi woɖe aboyo Israel la le dzidzime wuiene , nenema ke tso aboyomenɔŋɔli va se ɖe Yesu dzidzi hã le dzidzime wuiene .
(trg)="b.MAT.1.17.1"> だ から 、 アブラハム から ダビデ まで の 代 は 合わせ て 十 四 代 、 ダビデ から バビロン へ 移 さ れ る まで は 十 四 代 、 そして 、 バビロン へ 移 さ れ て から キリスト まで は 十 四 代 で あ る 。

(src)="b.MAT.1.18.1"> Yesu ƒe dzidzi va yi ale : Wodo ŋugbe na Yosef be woatsɔ Yesu dadaa Maria nɛ wòaɖe .
(src)="b.MAT.1.18.2"> Ke togbɔ be menya ŋutsu o hã la , Maria fɔ fu xoxo to Gbɔgbɔ Kɔkɔe la dzi .
(trg)="b.MAT.1.18.1"> イエス ・ キリスト の 誕生 の 次第 は こう で あ っ た 。 母 マリヤ は ヨセフ と 婚約 し て い た が 、 まだ 一緒 に な ら な い 前 に 、 聖霊 に よ っ て 身重 に な っ た 。

(src)="b.MAT.1.19.1"> Azɔ Yosef ame si wodo eƒe ŋugbe na la nye ame ɖɔʋu aɖe , eya ta eɖoe be yeagbe Maria le bebeme , elabena medi be yeado ŋukpee le dutoƒo o .
(trg)="b.MAT.1.19.1"> 夫 ヨセフ は 正し い 人 で あ っ た の で 、 彼女 の こと が 公け に な る こと を 好 ま ず 、 ひそか に 離縁 し よう と 決心 し た 。

(src)="b.MAT.1.20.1"> Esi wònɔ nu siawo ŋu bum la , mawudɔla aɖe ɖe eɖokui fiae le drɔ̃eƒe , yɔe gblɔ nɛ be , “ Yosef , David vi , mẽgahe ɖe megbe le srɔ̃wo Maria ŋu o , kplɔe wòava nɔ gbɔwò .
(src)="b.MAT.1.20.2"> Elabena vi si le dɔme nɛ la , Gbɔgbɔ Kɔkɔe la mee wòtso .
(trg)="b.MAT.1.20.1"> 彼 が この こと を 思いめぐら し て い た とき 、 主 の 使 が 夢 に 現れ て 言 っ た 、 「 ダビデ の 子 ヨセフ よ 、 心配 し な い で マリヤ を 妻 と し て 迎え る が よ い 。 その 胎内 に 宿 っ て い る もの は 聖霊 に よ る の で あ る 。

(src)="b.MAT.1.21.1"> Adzi ŋutsuvi eye nãna ŋkɔe be Yesu , esi gɔmee nye ‘ Đela ’ , elabena eyae aɖe eƒe dukɔmeviwo tso woƒe nu vɔ̃wo me .
(trg)="b.MAT.1.21.1"> 彼女 は 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 を イエス と 名づけ な さ い 。 彼 は 、 おのれ の 民 を その もろもろ の 罪 から 救 う 者 と な る から で あ る 」 。

(src)="b.MAT.1.22.1"> Esiawo katã ava eme be woawu Aƒetɔ ƒe nya si wògblɔ ɖi to nyagblɔɖila dzi nu bena ,
(trg)="b.MAT.1.22.1"> すべて これ ら の こと が 起 っ た の は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 言 わ れ た こと の 成就 する ため で あ る 。 すなわち 、

(src)="b.MAT.1.23.1"> ‘ Miɖo to miase nya sia , ɖetugbi dzadzɛ la afɔ fu adzi ŋutsuvi .
(src)="b.MAT.1.23.2"> Woana ŋkɔe be , ‘ Imanuel ’ si gɔmee nye , ‘ Mawu li kpli mí . ’ ”
(trg)="b.MAT.1.23.1"> 「 見 よ 、 おとめ が みごも っ て 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 は イン マヌエル と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 。 これ は 、 「 神 われ ら と 共 に い ま す 」 と い う 意味 で あ る 。

(src)="b.MAT.1.24.1"> Esi Yosef nyɔ la , ewɔ ɖe mawudɔla la ƒe gbe dzi , eye wòyi ɖakplɔ Maria va eƒe aƒe mee abe srɔ̃a ene .
(trg)="b.MAT.1.24.1"> ヨセフ は 眠り から さめ た 後 に 、 主 の 使 が 命 じ た とおり に 、 マリヤ を 妻 に 迎え た 。

(src)="b.MAT.1.25.1"> Ke Yosef mede asi eŋu o va se ɖe esime wòdzi via ŋutsuvi la eye wòna ŋkɔe be “ Yesu . ”
(trg)="b.MAT.1.25.1"> しかし 、 子 が 生れ る まで は 、 彼女 を 知 る こと は な かっ た 。 そして 、 その 子 を イエス と 名づけ た 。

(src)="b.MAT.2.1.1"> Wodzi Yesu le Betlehem le Yudea , le Fia Herodes ŋɔli .
(src)="b.MAT.2.1.2"> Le ɣemaɣi la , ɣletivimenunyala aɖewo tso ɣedzeƒe lɔƒo va Yerusalem , eye wonɔ amewo biam bena ,
(trg)="b.MAT.2.1.1"> イエス が ヘロデ 王 の 代 に 、 ユダヤ の ベツレヘム で お 生れ に な っ た とき 、 見 よ 、 東 から き た 博士 たち が エルサレム に 着 い て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.2.2.1"> ” Afi kae Yudatɔwo ƒe Fia yeye si wodzi la le ?
(src)="b.MAT.2.2.2"> Míekpɔ eƒe ɣletivi le ɣedzeƒe lɔƒo ke ale mieva be míasubɔe . ”
(trg)="b.MAT.2.2.1"> 「 ユダヤ 人 の 王 と し て お 生れ に な っ た かた は 、 どこ に お ら れ ま す か 。 わたし たち は 東 の 方 で その 星 を 見 た の で 、 その かた を 拝み に き ま し た 」 。

(src)="b.MAT.2.3.1"> Esi Fia Herodes se nya sia la dzika tso eya kple Yerusalem dua me nɔlawo katã ƒo .
(trg)="b.MAT.2.3.1"> ヘロデ 王 は この こと を 聞 い て 不安 を 感 じ た 。 エルサレム の 人々 も みな 、 同様 で あ っ た 。

(src)="b.MAT.2.4.1"> Le esia ta Fia Herodes yɔ Yudatɔwo ƒe Osɔfogãwo kple agbalẽfialawo katã ƒo ƒui eye wòbia wo be , “ Đe nyagblɔɖilawo gblɔ afi si wole Mesia la dzi ge le la na mí da ɖia ? ”
(trg)="b.MAT.2.4.1"> そこ で 王 は 祭司 長 たち と 民 の 律 法 学 者 たち と を 全部 集め て 、 キリスト は どこ に 生れ る の か と 、 彼 ら に 問いただ し た 。

(src)="b.MAT.2.5.1"> Woɖo eŋu nɛ be , “ Ẽ , wogblɔ be woadzi Mesia la le Betlehem . ”
(src)="b.MAT.2.5.2"> Nyagblɔɖila Mika ŋlɔe da ɖi be ,
(trg)="b.MAT.2.5.1"> 彼 ら は 王 に 言 っ た 、 「 それ は ユダヤ の ベツレヘム で す 。 預言 者 が こう しる し て い ま す 、

(src)="b.MAT.2.6.1"> ” O , wò Betlehem du sue la , menye Yudatɔwo ƒe du sue maxɔŋkɔ aɖe ko nènye o , ke boŋ èxɔ ŋkɔ ŋutɔ , elabena wò mee Fia si le nye dukɔ Israel dzi ɖu ge la ado tso . ”
(trg)="b.MAT.2.6.1"> 『 ユダ の 地 、 ベツレヘム よ 、 おまえ は ユダ の 君 たち の 中 で 、 決して 最も 小さ い もの で は な い 。 おまえ の 中 から ひとり の 君 が 出 て 、 わが 民 イスラエル の 牧者 と な る で あ ろ う 』 」 。

(src)="b.MAT.2.7.1"> Le esia megbe la , Herodes dɔ ame ɖo ɖe ɣletivimenunyala siawo dzaa bena woava kpɔ ye .
(src)="b.MAT.2.7.2"> Esi wova la ebia wo be woagblɔ ɣeyiɣi si tututu wokpɔ ɣletivi la zi gbãtɔ la na ye eye wogblɔe nɛ .
(src)="b.MAT.2.7.3"> Ale wòdɔ wo kple gbedeasi sia bena ,
(trg)="b.MAT.2.7.1"> そこ で 、 ヘロデ は ひそか に 博士 たち を 呼 ん で 、 星 の 現れ た 時 に つい て 詳し く 聞 き 、

(src)="b.MAT.2.8.1"> “ Miyi Betlehem ne miadi ɖevi la , eye ne mieke ɖe eŋu la , mitrɔ va gblɔe nam bena nye hã mayi aɖasubɔe ! ”
(trg)="b.MAT.2.8.1"> 彼 ら を ベツレヘム に つかわ し て 言 っ た 、 「 行 っ て 、 その 幼な 子 の こと を 詳し く 調べ 、 見つか っ た ら わたし に 知 ら せ て くれ 。 わたし も 拝 み に 行 く から 」 。

(src)="b.MAT.2.9.1"> Esi wowu takpekpea nu la , ɣletivimenunyalawo gayi woƒe mɔzɔzɔ dzi .
(src)="b.MAT.2.9.2"> Kasia ɣletivi la gadze wo ŋgɔ heyi ɖatɔ ɖe Betlehem dua tame tututu .
(trg)="b.MAT.2.9.1"> 彼 ら は 王 の 言 う こと を 聞 い て 出かけ る と 、 見 よ 、 彼 ら が 東方 で 見 た 星 が 、 彼 ら より 先 に 進 ん で 、 幼な 子 の い る 所 まで 行 き 、 その 上 に とどま っ た 。

(src)="b.MAT.2.10.1"> Nyateƒe , dzi dzɔ wo ŋutɔ , ŋutɔ .
(trg)="b.MAT.2.10.1"> 彼 ら は その 星 を 見 て 、 非常 な 喜び に あふれ た 。

(src)="b.MAT.2.11.1"> Woge ɖe aƒe si me Maria kple ɖevia nɔ me eye woyi ɖadze klo ɖe egbɔ enumake hede ta agu nɛ .
(src)="b.MAT.2.11.2"> Woʋu nu le woƒe nunanawo nu , eye wotsɔ sika , kotoklobo kple lifi nɛ .
(trg)="b.MAT.2.11.1"> そして 、 家 に はい っ て 、 母 マリヤ の そば に い る 幼な 子 に 会 い 、 ひれ伏 し て 拝 み 、 また 、 宝 の 箱 を あけ て 、 黄金 ・ 乳香 ・ 没薬 など の 贈り物 を ささげ た 。

(src)="b.MAT.2.12.1"> Emegbe wotrɔ dze aƒe mɔ dzi tẽe eye womegato Yerusalem yi ɖagblɔ nya aɖeke na Herodes o , elabena Mawu xlɔ̃ nu wo le drɔ̃eƒe bena woato mɔ bubu ayi aƒe .
(trg)="b.MAT.2.12.1"> そして 、 夢 で ヘロデ の ところ に 帰 る な と のみ 告げ を 受け た の で 、 他 の 道 を と お っ て 自分 の 国 へ 帰 っ て 行 っ た 。

(src)="b.MAT.2.13.1"> Esi ɣletivimenunyalawo dzo vɔ la , mawudɔla aɖe ɖe eɖokui fia Yosef le drɔ̃eƒe .
(src)="b.MAT.2.13.2"> Egblɔ nɛ bena , “ Tso kpla ne nãsi kple ɖevia kpakple dadaa ayi Egipte , eye nãnɔ afi ma va se ɖe esime magblɔ na wò be nãtrɔ gbɔ .
(src)="b.MAT.2.13.3"> Elabena Fia Herodes le nu sia nu si wòate ŋui la wɔ ge bena yeawu ɖevia . ”
(trg)="b.MAT.2.13.1"> 彼 ら が 帰 っ て 行 っ た のち 、 見 よ 、 主 の 使 が 夢 で ヨセフ に 現れ て 言 っ た 、 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 エジプト に 逃げ なさ い 。 そして 、 あなた に 知 ら せ る まで 、 そこ に とどま っ て い なさ い 。 ヘロデ が 幼な 子 を 捜し 出 し て 、 殺 そ う と し て い る 」 。

(src)="b.MAT.2.14.1"> Le zã ma me ke Yosef si kple ɖevia kpakple dadaa yi Egipte ,
(trg)="b.MAT.2.14.1"> そこ で 、 ヨセフ は 立 っ て 、 夜 の 間 に 幼な 子 と その 母 と を 連れ て エジプト へ 行 き 、

(src)="b.MAT.2.15.1"> eye wonɔ afi ma va se ɖe esime Fia Herodes ku .
(src)="b.MAT.2.15.2"> Nu sia wu nyagblɔɖi sia nu be , “ Egiptee meyɔ vinye la tsoe . ”
(trg)="b.MAT.2.15.1"> ヘロデ が 死 ぬ まで そこ に とどま っ て い た 。 それ は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 「 エジプト から わが 子 を 呼び出 し た 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.2.16.1"> Herodes kpɔe be ɣletivimenunyalawo flu ye .
(src)="b.MAT.2.16.2"> Dɔme vee ale gbegbe be wòdɔ asrafowo ɖo ɖe Betlehem kple eƒe nutomewo me be woaɖawu ŋutsuvi siwo katã xɔ ƒe eve kple esiwo mexɔ nenema haɖe o .
(src)="b.MAT.2.16.3"> Herodes wɔ esia elabena ɣletivimenunyalawo gblɔ nɛ be yewokpɔ ɣletivi la anye ƒe evee nye ma .
(trg)="b.MAT.2.16.1"> さて 、 ヘロデ は 博士 たち に だま さ れ た と 知 っ て 、 非常 に 立腹 し た 。 そして 人々 を つかわ し 、 博士 たち から 確かめ た 時 に 基 い て 、 ベツレヘム と その 附近 の 地方 と に い る 二 歳 以下 の 男の子 を 、 ことごとく 殺 し た 。

(src)="b.MAT.2.17.1"> Herodes ƒe tamesesẽnu si wòwɔ la wu Yeremia ƒe nyagblɔɖi siawo nu bena ,
(trg)="b.MAT.2.17.1"> こう し て 、 預言 者 エレミヤ に よ っ て 言 わ れ た こと が 、 成就 し た の で あ る 。

(src)="b.MAT.2.18.1"> ” Vevesese ƒe ɣli ɖi tso Rama nutowo me , avifafa kple nublanuiɣli ɖi bobobo ; Rahel nɔ avi dzi hehehe le viawo ta eye naneke mate ŋu afa akɔ nɛ o , elabena viawo katã tsi yi nu . ”
(trg)="b.MAT.2.18.1"> 「 叫び 泣 く 大いなる 悲しみ の 声 が ラマ で 聞え た 。 ラケル は その 子 ら の ため に なげ い た 。 子 ら が もはや い な い の で 、 慰め られ る こと さえ 願 わ な かっ た 」 。

(src)="b.MAT.2.19.1"> Esi Herodes ku la , mawudɔla aɖe va ɖe eɖokui fia Yosef le drɔ̃eƒe le Egipte .
(src)="b.MAT.2.19.2"> Egblɔ nɛ be ,
(trg)="b.MAT.2.19.1"> さて 、 ヘロデ が 死 ん だ のち 、 見 よ 、 主 の 使 が エジプト に い る ヨセフ に 夢 で 現れ て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.2.20.1"> ” Tso nãkplɔ ɖevia kple dadaa trɔ yi Israel , elabena ame siwo le ɖevia ƒe agbe yome tim la ku ! ”
(trg)="b.MAT.2.20.1"> 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 行け 。 幼な 子 の 命 を ねら っ て い た 人々 は 、 死 ん で しま っ た 」 。

(src)="b.MAT.2.21.1"> Ale Yosef tso enumake eye wòkplɔ Yesu kple dadaa trɔ yi Israel .
(trg)="b.MAT.2.21.1"> そこ で ヨセフ は 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 と を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 帰 っ た 。

(src)="b.MAT.2.22.1"> Ke esi wòse be Arkelao nɔ dzi ɖum le Yudea ɖe fofoa Herodes teƒe la evɔ̃ na afi ma yiyi .
(src)="b.MAT.2.22.2"> Woɖee fiae hã le drɔ̃eƒe eya ta eyi Galilea nutome ,
(trg)="b.MAT.2.22.1"> しかし 、 アケラオ が その 父 ヘロデ に 代 っ て ユダヤ を 治め て い る と 聞 い た の で 、 そこ へ 行 く こと を 恐れ た 。 そして 夢 で み 告げ を 受け た の で 、 ガリラヤ の 地方 に 退 き 、

(src)="b.MAT.2.23.1"> ale woyi ɖanɔ Nazaret .
(src)="b.MAT.2.23.2"> Esia wu nyagblɔɖilawo ƒe nya sia nu be , “ Woayɔe be Nazaretitɔ . ”
(trg)="b.MAT.2.23.1"> ナザレ と い う 町 に 行 っ て 住 ん だ 。 これ は 預言 者 たち に よ っ て 、 「 彼 は ナザレ 人 と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.3.1.1"> Yohanes Mawutsidetanamela dze mawunya gbɔgblɔ gɔme le Yudea gbedzi .
(src)="b.MAT.3.1.2"> Nyati si dzi wòtu eƒe mawunyawo ɖo lae nye be ,
(trg)="b.MAT.3.1.1"> その ころ 、 バプテスマ の ヨハネ が 現れ 、 ユダヤ の 荒野 で 教 を 宣べ て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.3.2.1"> ” Midzudzɔ nu vɔ̃ wɔwɔ , mitrɔ ɖe Mawu ŋuti elabena dziƒofiaɖuƒe la gogo vɔ . ”
(trg)="b.MAT.3.2.1"> 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。

(src)="b.MAT.3.3.1"> Nyagblɔɖila Yesaya gblɔ dɔ si ƒomevi wɔ ge Yohanes le la da ɖi ƒe alafa nanewo va yi , egblɔ be , “ Mese ɣli aɖe tso gbedzi wòle ɖiɖim bena , ‘ Midzra mɔ ɖo ɖi na Aƒetɔ la eye mido mɔ siwo dzi to ge wòle la woadzɔ . ’ ”
(trg)="b.MAT.3.3.1"> 預言 者 イザヤ に よ っ て 、 「 荒野 で 呼ば わ る 者 の 声 が する 、 『 主 の 道 を 備え よ 、 その 道筋 を まっすぐ に せよ 』 」 と 言 わ れ た の は 、 この 人 の こと で あ る 。

(src)="b.MAT.3.4.1"> Wolɔ̃ Yohanes ƒe awu si wòdo la kple kposɔfu eye wòtsɔ lãgbalẽlidziblaka tsɔ bla awua dzii , eƒe nuɖuɖue nye ʋetsuviwo kple gbemenyitsi .
(trg)="b.MAT.3.4.1"> この ヨハネ は 、 らくだ の 毛 ごろも を 着物 に し 、 腰 に 皮 の 帯 を しめ 、 いなごと 野蜜 と を 食物 と し て い た 。

(src)="b.MAT.3.5.1"> Ame geɖewo tso Yerusalem eye bubuwo hã tso Yɔdan tɔsisi la ƒe gowo dzi kple Yudea nuto me godoo va afi si Yohanes nɔ mawunya gblɔm le la be yewoaɖo toe .
(trg)="b.MAT.3.5.1"> する と 、 エルサレム と ユダヤ 全土 と ヨルダン 附近 一帯 の 人々 が 、 ぞくぞく と ヨハネ の ところ に 出 て き て 、

(src)="b.MAT.3.6.1"> Esi ameawo ʋu woƒe nu vɔ̃wo me la , ede tsi ta na wo le Yɔdan tɔsisi la me .
(trg)="b.MAT.3.6.1"> 自分 の 罪 を 告白 し 、 ヨルダン 川 で ヨハネ から バプテスマ を 受け た 。

(src)="b.MAT.3.7.1"> Ke esi Yohanes kpɔe be Farisitɔwo kple Zadukitɔ geɖewo hã va be wòade mawutsi ta na yewo la , eka mo na wo gblɔ bena , “ Mi dawo ƒe dzidzimeviwo !
(src)="b.MAT.3.7.2"> Ame kae gblɔ na mi be miate ŋu asi le Mawu ƒe dɔmedzoe kple tohehe si gbɔna la nu ?
(trg)="b.MAT.3.7.1"> ヨハネ は 、 パリサイ 人 や サドカイ 人 が 大ぜい バプテスマ を 受け よ う と し て き た の を 見 て 、 彼 ら に 言 っ た 、 「 まむし の 子 ら よ 、 迫 っ て き て い る 神 の 怒り から 、 おまえ たち は のがれ られ る と 、 だれ が 教え た の か 。

(src)="b.MAT.3.8.1"> Miɖee fia to miaƒe agbe nyui nɔnɔ me be mietrɔ dzime vavã
(trg)="b.MAT.3.8.1"> だ から 、 悔改め に ふさわし い 実 を 結べ 。

(src)="b.MAT.3.9.1"> Migabui eye mianɔ gbɔgblɔm na mia ɖokuiwo be ‘ mía fofoe nye Abraham ’ o .
(src)="b.MAT.3.9.2"> Mele egblɔm na mi be Mawu ate ŋu ana kpe siawo natrɔ zu viwo na Abraham .
(trg)="b.MAT.3.9.1"> 自分 たち の 父 に は アブラハム が あ る など と 、 心 の 中 で 思 っ て も み る な 。 おまえ たち に 言 っ て お く 、 神 は これ ら の 石ころ から で も 、 アブラハム の 子 を 起 す こと が でき る の だ 。

(src)="b.MAT.3.10.1"> Le gaƒoƒo sia me ŋutɔ gɔ̃ hã la , Mawu le klalo bena yeahe to na ame siwo katã tsi tre ɖe eƒe ɖoɖowo kple sewo ŋu .
(src)="b.MAT.3.10.2"> Mawu alã ame siawo akɔ ɖi abe ati siwo metse ku o ene eye woafli wo ade dzo me .
(trg)="b.MAT.3.10.1"> 斧 が すでに 木 の 根もと に 置 か れ て い る 。 だ から 、 良 い 実 を 結 ば な い 木 は ことごとく 切 ら れ て 、 火 の 中 に 投げ込 ま れ る の だ 。

(src)="b.MAT.3.11.1"> Nye la metsɔ tsi le mawutsi dem ta na mi ame siwo dzudzɔ nu vɔ̃ wɔwɔ la , gake ame aɖe gbɔna , esi de ŋgɔ wum sãa ame sia de ŋgɔ ale gbegbe be nyemedze bena manye eƒe subɔvi gɔ̃ hã o .
(src)="b.MAT.3.11.2"> Eya atsɔ Gbɔgbɔ Kɔkɔe la kple dzo ade tsi ta na mi .
(trg)="b.MAT.3.11.1"> わたし は 悔改め の ため に 、 水 で おまえ たち に バプテスマ を 授け て い る 。 しかし 、 わたし の あと から 来る 人 は わたし より も 力 の あ る かた で 、 わたし は その くつ を ぬ が せ て あげ る 値 うち も な い 。 このかた は 、 聖霊 と 火 と に よ っ て おまえ たち に バプテスマ を お 授け に な る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.3.12.1"> Ama ame dzɔdzɔewo ɖa tso ame vɔ̃ɖiwo gbɔ , ke ame vɔ̃ɖiwo la , atsrɔ̃ wo kple dzo mavɔ eye wòadzra ame dzɔdzɔewo ɖo ɖi na agbe mavɔ la . ”
(trg)="b.MAT.3.12.1"> また 、 箕 を 手 に 持 っ て 、 打ち 場 の 麦 を ふるい分け 、 麦 は 倉 に 納め 、 から は 消え な い 火 で 焼き捨て る で あ ろ う 」 。

(src)="b.MAT.3.13.1"> Le ɣemaɣi me la , Yesu hã tso le Galilea va Yɔdan tɔsisi la to be Yohanes nade mawutsi ta na ye .
(trg)="b.MAT.3.13.1"> その とき イエス は 、 ガリラヤ を 出 て ヨルダン 川 に 現れ 、 ヨハネ の ところ に き て 、 バプテスマ を 受け よ う と さ れ た 。

(src)="b.MAT.3.14.1"> Gake Yohanes medi be yeade tsi la ta nɛ o ke boŋ egblɔ nɛ bena , “ Medze be nye made tsi ta na wò o .
(src)="b.MAT.3.14.2"> Nye boŋ wòle be nãde tsi ta na . ”
(trg)="b.MAT.3.14.1"> ところ が ヨハネ は 、 それ を 思いとどま ら せ よう と し て 言 っ た 、 「 わたし こそ あなた から バプテスマ を 受け る はず で す の に 、 あなた が わたし の ところ においで に な る の で す か 」 。

(src)="b.MAT.3.15.1"> Yesu gblɔ nɛ bena , “ Meɖe kuku de tsia ta nam ko , elabena ele nam be mawɔ nu siwo katã woɖo da ɖi . ”
(src)="b.MAT.3.15.2"> Ale Yohanes lɔ̃ de tsia ta nɛ .
(trg)="b.MAT.3.15.1"> しかし 、 イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 今 は 受け させ て もら い た い 。 この よう に 、 すべて の 正し い こと を 成就 する の は 、 われわれ に ふさわし い こと で あ る 」 。 そこ で ヨハネ は イエス の 言 わ れ る とおり に し た 。

(src)="b.MAT.3.16.1"> Esi wòde mawutsi ta nɛ vɔ eye wònɔ go dom le tsia me la , dziƒo nu ʋu eye Yesu kpɔ Mawu ƒe Gbɔgbɔ , le akpakpa ƒe nɔnɔme me , wònɔ ɖiɖim ɖe edzi .
(trg)="b.MAT.3.16.1"> イエス は バプテスマ を 受け る と すぐ 、 水 から 上が ら れ た 。 する と 、 見 よ 、 天 が 開け 、 神 の 御 霊 が は と の よう に 自分 の 上 に 下 っ て くる の を 、 ごらん に な っ た 。

(src)="b.MAT.3.17.1"> Le ɣeyiɣi sia me tututu la , gbe aɖe ɖi tso dziƒo bena , “ Ame siae nye Vinye , si gbɔ nyemelɔ̃a nu le o , ame si ƒe nu dzea ŋunye . ”
(trg)="b.MAT.3.17.1"> また 天 から 声 が あ っ て 言 っ た 、 「 これ は わたし の 愛 する 子 、 わたし の 心 に かな う 者 で あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.1.1"> Le esia megbe la , Gbɔgbɔ Kɔkɔe la kplɔ Yesu yi gbedzii bena Abosam natee akpɔ .
(trg)="b.MAT.4.1.1"> さて 、 イエス は 御 霊 に よ っ て 荒野 に 導 か れ た 。 悪魔 に 試み られ る ため で あ る 。

(src)="b.MAT.4.2.1"> Yesu tsi nu dɔ le afi sia ŋkeke blaene kple zã blaene , eye emegbe dɔ wui vevie ŋutɔ .
(trg)="b.MAT.4.2.1"> そして 、 四十 日 四十 夜 、 断食 を し 、 その のち 空腹 に な ら れ た 。

(src)="b.MAT.4.3.1"> Esi Abosam kpɔ esia la , eva tee kpɔ gblɔ nɛ be , “ Nenye wòe nye Mawu Vi la vavã la , ɖe gbe na kpe siawo be woatrɔ zu abolo na wò nãɖu . ”
(trg)="b.MAT.4.3.1"> する と 試み る 者 が き て 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 これ ら の 石 が パン に な る よう に 命 じ て ごらん なさ い 」 。

(src)="b.MAT.4.4.1"> Yesu ɖo eŋu nɛ be , “ Woŋlɔe ɖi be , ‘ Menye abolo ɖeɖe ko ŋu ame nanɔ agbe ɖo o , ke boŋ nya sia nya si Mawu gblɔ la ŋutie . ”
(trg)="b.MAT.4.4.1"> イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 『 人 は パン だけ で 生き る もの で は な く 、 神 の 口 から 出 る 一 つ 一 つ の 言 で 生き る もの で あ る 』 と 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.5.1"> Azɔ Abosam kplɔe yi Yerusalem du kɔkɔe la me eye wòtsɔe ɖo gbedoxɔ ƒe tame ke ,
(trg)="b.MAT.4.5.1"> それ から 悪魔 は 、 イエス を 聖 な る 都 に 連れ て 行 き 、 宮 の 頂上 に 立 た せ て

(src)="b.MAT.4.6.1"> hegblɔ nɛ bena , “ Be nãfia be Mawu Vi nènye la , ti kpo tso afi sia ne nãdze anyigba elabena , mawunya gblɔ bena , ‘ Mawu adɔ eƒe dɔlawo ɖa bena woaxe wò le yame be mãtsɔ wò afɔ axlã ɖe kpe aɖeke o .
(trg)="b.MAT.4.6.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 下 へ 飛びおり て ごらん なさ い 。 『 神 は あなた の ため に 御 使 たち に お 命じ に な る と 、 あなた の 足 が 石 に 打ちつけ られ な い よう に 、 彼 ら は あなた を 手 で ささえ る で あ ろ う 』 と 書 い て あ り ま す から 」 。

(src)="b.MAT.4.7.1"> Yesu gagblɔ nɛ bena , “ Woŋlɔ da ɖi hã be mègate Aƒetɔ wò Mawu kpɔ o . ”
(trg)="b.MAT.4.7.1"> イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 『 主な る あなた の 神 を 試み て は な ら な い 』 と また 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.8.1"> Le esia megbe la , Abosam kplɔ Yesu yi to kɔkɔ aɖe ƒe tsɔ̃eƒe ke eye wòɖe xexe sia me ƒe dukɔwo katã kple woƒe atsyɔ̃nuwo katã fiae .
(trg)="b.MAT.4.8.1"> 次 に 悪魔 は 、 イエス を 非常 に 高 い 山 に 連れ て 行 き 、 この世 の すべて の 国々 と その 栄華 と を 見せ て

(src)="b.MAT.4.9.1"> Egblɔ nɛ be , “ Matsɔ nu siawo katã na wò nenye be nèdze klo de ta agu nam pɛ ko . ”
(trg)="b.MAT.4.9.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 、 ひれ伏 し て わたし を 拝 む なら 、 これ ら の もの を 皆 あなた に あげ ま しょ う 」 。

(src)="b.MAT.4.10.1"> Yesu blu ɖe Abosam ta bena , “ Satana , te ɖa le gbɔnye , mèse mawunya gblɔ bena , ‘ Aƒetɔ wò Mawu la ko nãsubɔ , eya ko wòle be nãɖo toe oa ? ’ ” "
(trg)="b.MAT.4.10.1"> する と イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 サタン よ 、 退け 。 『 主な る あなた の 神 を 拝 し 、 ただ 神 に のみ 仕え よ 』 と 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.11.1"> Ale Abosam gblẽe ɖi hedzo , eye mawudɔlawo va egbɔ va subɔe .
(trg)="b.MAT.4.11.1"> そこ で 、 悪魔 は イエス を 離れ去 り 、 そして 、 御 使 たち が み も と に き て 仕え た 。

(src)="b.MAT.4.12.1"> Esi Yesu se be wolé Yohanes de gaxɔ me la , edzo le Yudea yi wo de le Nazaret si le Galilea ,
(trg)="b.MAT.4.12.1"> さて 、 イエス は ヨハネ が 捕え られ た と 聞 い て 、 ガリラヤ へ 退 か れ た 。

(src)="b.MAT.4.13.1"> ke egadzo le afi sia hã va Kapernaum si te ɖe Galilea ƒua ŋu le Zebulon kple Naftali nutomewo me .
(trg)="b.MAT.4.13.1"> そして ナザレ を 去 り 、 ゼブルン と ナフタリ と の 地方 に あ る 海べ の 町 カペナウム に 行 っ て 住ま わ れ た 。

(src)="b.MAT.4.14.1"> Yesu ƒe afi sia vava wu nya si Yesaya gblɔ da ɖi nu bena , "
(trg)="b.MAT.4.14.1"> これ は 預言 者 イザヤ に よ っ て 言 わ れ た 言 が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.4.15.1"> ” Mi Zebulon kple Naftali , mi anyigba siwo le ƒuta , kpakple anyigba siwo le Yɔdan tɔsisi la godo va se ɖe Trɔ̃subɔlawo ƒe Galilea ,
(trg)="b.MAT.4.15.1"> 「 ゼブルン の 地 、 ナフタリ の 地 、 海 に 沿 う 地方 、 ヨルダン の 向こう の 地 、 異邦 人 の ガリラヤ 、

(src)="b.MAT.4.16.1"> miawoe nye ame siwo nɔ viviti me tsã gake fifia la , kekeli gã aɖe klẽ na mi .
(src)="b.MAT.4.16.2"> Mi ame siwo nɔ ku ƒe anyigba dzi , kekeli klẽ na mi . ”
(trg)="b.MAT.4.16.1"> 暗黒 の 中 に 住 ん で い る 民 は 大いなる 光 を 見 、 死 の 地 、 死 の 陰 に 住 ん で い る 人々 に 、 光 が のぼ っ た 」 。

(src)="b.MAT.4.17.1"> Tso esia dzi la , Yesu de asi gbeƒãɖeɖe me be , “ Midzudzɔ nu vɔ̃ wɔwɔ ne miatrɔ ɖe Mawu ŋu , elabena dziƒofiaɖuƒe la te tu aƒe vɔ ! ”
(trg)="b.MAT.4.17.1"> この 時 から イエス は 教 を 宣べ はじめて 言 わ れ た 、 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。

(src)="b.MAT.4.18.1"> Gbe ɖeka esi Yesu nɔ tsa ɖim le Galilea ƒua nu la , ekpɔ nɔvi eve aɖewo .
(src)="b.MAT.4.18.2"> Woawoe nye Simɔn , si wogayɔna hã be Petro kple nɔvia Andrea .
(src)="b.MAT.4.18.3"> Wonɔ asabu dam elabena ɖɔkplɔlawoe wonye .
(trg)="b.MAT.4.18.1"> さて 、 イエス が ガリラヤ の 海べ を 歩 い て お ら れ る と 、 ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ペテロ と 呼 ば れ た シモン と その 兄弟 アンデレ と が 、 海 に 網 を 打 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 彼 ら は 漁師 で あ っ た 。

(src)="b.MAT.4.19.1"> Yesu yɔ wo gblɔ na wo be , “ Miva dze yonyeme ne mawɔ mi amewo ɖelawo . ”
(trg)="b.MAT.4.19.1"> イエス は 彼 ら に 言 わ れ た 、 「 わたし に つ い て き なさ い 。 あなた がた を 、 人間 を と る 漁師 に し て あげ よう 」 。

(src)="b.MAT.4.20.1"> Petro kple nɔvia Andrea ɖe asi le asabu la ŋu enumake hekplɔ Yesu ɖo .
(trg)="b.MAT.4.20.1"> する と 、 彼 ら は すぐ に 網 を 捨て て 、 イエス に 従 っ た 。

(src)="b.MAT.4.21.1"> Esi wogazɔ yi ŋgɔ vie ko la , Yesu kpɔ nɔviŋutsu eve siwo ŋkɔwoe nye Yakobo kple Yohanes kpakple wo fofo Zebedeo le ʋu me nɔ woƒe ɖɔ vuvuwo sam .
(src)="b.MAT.4.21.2"> Yesu yɔ nɔviŋutsu eveawo hã be woava dze ye yome .
(trg)="b.MAT.4.21.1"> そこ から 進 ん で 行 か れ る と 、 ほか の ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ゼベダイ の 子 ヤコブ と その 兄弟 ヨハネ と が 、 父 ゼベダイ と 一緒 に 、 舟 の 中 で 網 を 繕 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 そこ で 彼 ら を お 招き に な る と 、

(src)="b.MAT.4.22.1"> Yakobo kple Yohanes gblẽ ʋu la kple wo fofo ɖi hedze Yesu yome enumake .
(trg)="b.MAT.4.22.1"> すぐ 舟 と 父 と を お い て 、 イエス に 従 っ て 行 っ た 。

(src)="b.MAT.4.23.1"> Yesu tsa le Galilea nutome la katã me nɔ nu fiam le Yudatɔwo ƒe ƒuƒoƒewo eye afi sia afi si wòyi ko la eɖea gbeƒã dziƒofiaɖuƒe ƒe nyanyui la .
(src)="b.MAT.4.23.2"> Hekpe ɖe esia ŋu la , eyɔ dɔ , dɔ ƒomevi vovovo lélawo .
(trg)="b.MAT.4.23.1"> イエス は ガリラヤ の 全地 を 巡り歩 い て 、 諸 会堂 で 教え 、 御 国 の 福音 を 宣べ 伝え 、 民 の 中 の あらゆる 病気 、 あらゆる わずら い を おいやし に な っ た 。

(src)="b.MAT.4.24.1"> Nukunu gã geɖe siwo wɔm wònɔ la kaka de teƒewo katã va se ɖe keke Galilea ƒe mlɔe nu ke .
(src)="b.MAT.4.24.2"> Ale dɔnɔwo tso keke Siria ke hã tɔ ɖɔɖɔɖɔ va egbɔ be wòada gbe le yewo ŋu .
(src)="b.MAT.4.24.3"> Eyɔ dɔ dɔ ɖe sia ɖe lélawo , eɖanye lãmevee , tsukuku , lãmetutu , kpeŋui , gbɔgbɔ vɔ̃ nɔ ame me o , eda dɔ siawo katã .
(trg)="b.MAT.4.24.1"> そこ で 、 その 評判 は シリヤ 全地 に ひろま り 、 人々 が あらゆる 病 に かか っ て い る 者 、 すなわち 、 いろいろ の 病気 と 苦しみ と に 悩 ん で い る 者 、 悪霊 に つ か れ て い る 者 、 てんかん 、 中風 の 者 など を イエス の ところ に 連れ て き た の で 、 これ ら の 人々 を おいやし に な っ た 。

(src)="b.MAT.4.25.1"> Ameha gã aɖe ŋutɔ dze eyome , eye afi sia afi si wòto ko la wonɔ eyome kplikplikpli .
(src)="b.MAT.4.25.2"> Ame siawo tso Galilea nutoa me , Yerusalem , Dekapoli kple Yudea godoo , ɖewo gɔ̃ hã tso keke Yɔdan tɔsisia ƒe go evelia dzi ke .
(trg)="b.MAT.4.25.1"> こう し て 、 ガリラヤ 、 デカポリス 、 エルサレム 、 ユダヤ 及び ヨルダン の 向こう から 、 おびただし い 群衆 が き て イエス に 従 っ た 。

(src)="b.MAT.5.1.1"> Gbe ɖeka esi amehawo ganɔ ƒu ƒom ɖe Yesu ŋu la , elia togbɛ aɖe eye wònɔ anyi ɖe edzi .
(trg)="b.MAT.5.1.1"> イエス は この 群衆 を 見 て 、 山 に 登 り 、 座 に つ か れ る と 、 弟子 たち が み も と に 近寄 っ て き た 。

(src)="b.MAT.5.2.1"> Eƒe nusrɔ̃lawo hã va nɔ egbɔ .
(src)="b.MAT.5.2.2"> Azɔ efia nu wo le afi ma hegblɔ na wo bena , “
(trg)="b.MAT.5.2.1"> そこ で 、 イエス は 口 を 開 き 、 彼 ら に 教え て 言 わ れ た 。

(src)="b.MAT.5.3.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo da ahe le gbɔgbɔ me la , elabena wotsɔ dziƒofiaɖuƒe la na mi .
(trg)="b.MAT.5.3.1"> 「 こころ の 貧し い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。

(src)="b.MAT.5.4.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo hã le konyi fam la , elabena woafa akɔ na mi !
(trg)="b.MAT.5.4.1"> 悲し ん で い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 慰め られ る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.5.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo faa tu , miawoe anyi anyigba la ƒe dome .
(trg)="b.MAT.5.5.1"> 柔和 な 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 地 を 受け つ ぐ で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.6.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo wum dzɔdzɔenyenye ƒe dɔ kple tsikɔ le la , elabena miawoe aɖi ƒo .
(trg)="b.MAT.5.6.1"> 義 に 飢え かわい て い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 飽き足り る よう に な る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.7.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo le nublanui kpɔm na amewo la , elabena miawo woakpɔ nublanui na .
(trg)="b.MAT.5.7.1"> あわれみ 深 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は あわれみ を 受け る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.8.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo dza le miaƒe dzi me , elabena miawoe akpɔ Mawu .
(trg)="b.MAT.5.8.1"> 心 の 清 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 を 見 る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.9.1"> Dzi nedzɔ mi , ame siwo léa avu la elabena miawoe woayɔ be Mawu viwo .
(trg)="b.MAT.5.9.1"> 平和 を つくり出 す 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 の 子 と 呼 ば れ る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.10.1"> Dzi nedzɔ mi ame siwo yome woti le dzɔdzɔenyenye ta , elabena woawo tɔe nye dziƒofiaɖuƒe la .
(trg)="b.MAT.5.10.1"> 義 の ため に 迫害 さ れ て き た 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。