# ake/Akawaio-NT.xml.gz
# jap/Japanese-tok.xml.gz


(src)="b.MAT.1.1.1"> Serɨ serɨ Sises tamokori ton ese ' asi ' , kin pe te ' sen Tepi ' pa pe iyesi ' pʉ , Epʉra ' an pa pe nɨrɨ kanan iyesi ' pʉ .
(trg)="b.MAT.1.1.1"> アブラハム の 子 で あ る ダビデ の 子 、 イエス ・ キリスト の 系図 。

(src)="b.MAT.1.2.1"> Epʉra ' an esi ' pʉ Aisi ' kʉipʉnʉ pe , Aisi ' esi ' pʉ Seko ' kʉipʉnʉ pe , Seko ' esi ' pʉ Isuta mɨrɨ awonsi ' kɨ iyakon non kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.2.1"> アブラハム は イサク の 父 で あ り 、 イサク は ヤコブ の 父 、 ヤコブ は ユダ と その 兄弟 たち と の 父 、

(src)="b.MAT.1.3.1"> Isuta esi ' pʉ Peres mɨrɨ awonsi ' kɨ Sera pokon kʉipʉnʉ pe , Temarʉ esi ' pʉ na ' ne ' to ' san pe .
(src)="b.MAT.1.3.2"> Peres esi ' pʉ Esuran kʉipʉnʉ pe , Esuran esi ' pʉ Ran kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.3.1"> ユダ は タマル に よ る パレス と ザラ と の 父 、 パレス は エスロン の 父 、 エスロン は アラム の 父 、

(src)="b.MAT.1.4.1"> Ran esi ' pʉ Aminatapu kʉipʉnʉ pe , Aminatapu esi ' pʉ Naisan kʉipʉnʉ pe , Naisan esi ' pʉ Sarʉman kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.4.1"> アラム は アミナ ダブ の 父 、 アミナ ダブ は ナアソン の 父 、 ナアソン は サルモン の 父 、

(src)="b.MAT.1.5.1"> Sarʉman esi ' pʉ Powas kʉipʉnʉ pe , Reyapu esi ' pʉ na ' ne ' isan pe , Powas esi ' pʉ Ope ' kʉipʉnʉ pe , Ru ' esi ' pʉ na ' ne ' isan pe , Ope ' esi ' pʉ Ise ' si kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.5.1"> サルモン は ラハブ に よ る ボアズ の 父 、 ボアズ は ルツ に よ る オベデ の 父 、 オベデ は エッサイ の 父 、

(src)="b.MAT.1.6.1"> Ise ' si nin si esi ' pʉ mɨrɨ Tepi ' kin pe te ' sen kʉipʉnʉ pe .
(src)="b.MAT.1.6.2"> Tepi ' esi ' pʉ Saraman kʉipʉnʉ pe , Iuraya no ' pʉ rʉ ' pʉ esi ' pʉ na ' ne ' isan pe ,
(trg)="b.MAT.1.6.1"> エッサイ は ダビデ 王 の 父 で あ っ た 。 ダビデ は ウリヤ の 妻 に よ る ソロモン の 父 で あ り 、

(src)="b.MAT.1.7.1"> Saraman esi ' pʉ Reyopowan kʉipʉnʉ pe , Reyopowan esi ' pʉ Apaya kʉipʉnʉ pe , Apaya esi ' pʉ Esa kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.7.1"> ソロモン は レハベアム の 父 、 レハベアム は アビヤ の 父 、 アビヤ は アサ の 父 、

(src)="b.MAT.1.8.1"> Esa esi ' pʉ Iseyosapa ' kʉipʉnʉ pe , Iseyosapa ' esi ' pʉ Iseyoran kʉipʉnʉ pe , Iseyoran esi ' pʉ Usaya kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.8.1"> アサ は ヨサパテ の 父 、 ヨサパテ は ヨラム の 父 、 ヨラム は ウジヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.9.1"> Usaya esi ' pʉ Iso ' tan kʉipʉnʉ pe , Iso ' tan esi ' pʉ Eyas kʉipʉnʉ pe , Eyas esi ' pʉ Esi ' kaya kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.9.1"> ウジヤ は ヨタム の 父 、 ヨタム は アハズ の 父 、 アハズ は ヒゼキヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.10.1"> Esi ' kaya esi ' pʉ Mana ' sa kʉipʉnʉ pe , Mana ' sa esi ' pʉ Eman kʉipʉnʉ pe , Eman esi ' pʉ Iso ' saya kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.10.1"> ヒゼキヤ は マナセ の 父 、 マナセ は アモン の 父 、 アモン は ヨシヤ の 父 、

(src)="b.MAT.1.11.1"> Iso ' saya esi ' pʉ Ise ' konaya mɨrɨ awonsi ' kɨ iyakon non kʉipʉnʉ pe .
(src)="b.MAT.1.11.2"> To ' eyaton non uya Esuwerʉ amʉ ' a ' sisa ' arɨ a ' tai ' ne Paperan pona .
(trg)="b.MAT.1.11.1"> ヨシヤ は バビロン へ 移 さ れ た ころ 、 エコニヤ と その 兄弟 たち と の 父 と な っ た 。

(src)="b.MAT.1.12.1"> Paperan pona Esuwerʉ amʉ ' a ' sisa ' asa ' to ' eyaton non uya a ' tai : Ise ' konaya esi ' pʉ Siya ' tiyerʉ kʉipʉnʉ pe , Siya ' tiyerʉ esi ' pʉ Userupaperʉ kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.12.1"> バビロン へ 移 さ れ た のち 、 エコニヤ は サラテル の 父 と な っ た 。 サラテル は ゾロバベル の 父 、

(src)="b.MAT.1.13.1"> Userupaperʉ esi ' pʉ Apaiyutʉ kʉipʉnʉ pe , Apaiyutʉ esi ' pʉ Iraiya ' kin kʉipʉnʉ pe , Iraiya ' kin esi ' pʉ Esorʉ kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.13.1"> ゾロバベル は アビウデ の 父 、 アビウデ は エリヤ キム の 父 、 エリヤ キム は アゾル の 父 、

(src)="b.MAT.1.14.1"> Esorʉ esi ' pʉ Isato ' kʉipʉnʉ pe , Isato ' esi ' pʉ A ' kin kʉipʉnʉ pe , A ' kin esi ' pʉ Iraiyutʉ kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.14.1"> アゾル は サドク の 父 、 サドク は アキム の 父 、 アキム は エリウデ の 父 、

(src)="b.MAT.1.15.1"> Iraiyutʉ esi ' pʉ Eriyesarʉ kʉipʉnʉ pe , Eriyesarʉ esi ' pʉ Ma ' tan kʉipʉnʉ pe , Ma ' tan esi ' pʉ Seko ' kʉipʉnʉ pe ,
(trg)="b.MAT.1.15.1"> エリウデ は エレア ザル の 父 、 エレアザル は マタン の 父 、 マタン は ヤコブ の 父 、

(src)="b.MAT.1.16.1"> Seko ' esi ' pʉ Isose ' kʉipʉnʉ pe , Meri taan ' pʉ si .
(src)="b.MAT.1.16.2"> Meri esi ' pʉ Sises san pe , Kʉrai tato ' san pe si .
(trg)="b.MAT.1.16.1"> ヤコブ は マリヤ の 夫 ヨセフ の 父 で あ っ た 。 この マリヤ から キリスト と い わ れ る イエス が お 生れ に な っ た 。

(src)="b.MAT.1.17.1"> Epʉra ' an awonsi ' kɨ Tepi ' , kin pe te ' sen pʉ ' kʉ pona , 14 kaisa rɨ itamokori ton u ' tɨsa ' esi ' pʉ mɨrɨ .
(src)="b.MAT.1.17.2"> Tepi ' , kin pe te ' sen awonsi ' kɨ , to ' eyaton non uya Esuwerʉ amʉ ' a ' sisa ' arɨ Paperan pona pʉ ' kʉ pona , 14 kaisa rɨ itamokori ton u ' tɨsa ' esi ' pʉ mɨrɨ .
(src)="b.MAT.1.17.3"> To ' eyaton non uya Esuwerʉ amʉ ' a ' sisa ' arɨ ' pʉ Paperan pona awonsi ' kɨ , Kʉrai entu pʉ ' kʉ pona , 14 kaisa rɨ itamokori ton u ' tɨsa ' esi ' pʉ mɨrɨ .
(trg)="b.MAT.1.17.1"> だ から 、 アブラハム から ダビデ まで の 代 は 合わせ て 十 四 代 、 ダビデ から バビロン へ 移 さ れ る まで は 十 四 代 、 そして 、 バビロン へ 移 さ れ て から キリスト まで は 十 四 代 で あ る 。

(src)="b.MAT.1.18.1"> Serɨ serɨ , Sises Kʉrai entu ' pʉ pantomʉ : Isanon pe te ' ton kon , Meri , mɨrɨ awonsi ' kɨ Isose ' pokon usauro ' sa ' esi ' pʉ temari ' mato ' kon pe , e ' tane to ' uta ' pɨtʉ rawɨrɨ rɨ , tʉumono ' tasa ' i ' tu ' pʉ Meri uya , Wakʉ A ' kwarʉ winɨ .
(trg)="b.MAT.1.18.1"> イエス ・ キリスト の 誕生 の 次第 は こう で あ っ た 。 母 マリヤ は ヨセフ と 婚約 し て い た が 、 まだ 一緒 に な ら な い 前 に 、 聖霊 に よ っ て 身重 に な っ た 。

(src)="b.MAT.1.19.1"> Isose ' esi ' pʉ ipokena ' pe te ' sen , mɨrɨpan ekoneka ' pʉ ama ' ai imari ' mato ' tʉuya ereutanʉ ' to ' pe tʉuya .
(trg)="b.MAT.1.19.1"> 夫 ヨセフ は 正し い 人 で あ っ た の で 、 彼女 の こと が 公け に な る こと を 好 ま ず 、 ひそか に 離縁 し よう と 決心 し た 。

(src)="b.MAT.1.20.1"> Mɨrɨ pɨ ' isenuminka ' pʉ tʉpo , Papa inserʉʉi uyee ' pʉ ipiya ' iye ' ne ' pɨtʉ yau , mɨrɨpan uya ta ' pʉ ipɨ ' , “ Isose ' , Tepi ' pa rʉ ' pʉ , tenari ' nʉnse pʉra Meri anʉnkɨ ɨno ' pʉ pe , apʉne pʉra Wakʉ A ' kwarʉ winɨ imono ' tasa ' mɨrɨ .
(trg)="b.MAT.1.20.1"> 彼 が この こと を 思いめぐら し て い た とき 、 主 の 使 が 夢 に 現れ て 言 っ た 、 「 ダビデ の 子 ヨセフ よ 、 心配 し な い で マリヤ を 妻 と し て 迎え る が よ い 。 その 胎内 に 宿 っ て い る もの は 聖霊 に よ る の で あ る 。

(src)="b.MAT.1.21.1"> Warawo ' pe entunʉ ' to ' iya oton , imʉre mese ' tɨi ' Sises tukai ' , apʉne pʉra tʉtonpa ton pika ' tɨto ' iya oton pe iyesi pɨ ' to ' makooi apai , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.1.21.1"> 彼女 は 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 を イエス と 名づけ な さ い 。 彼 は 、 おのれ の 民 を その もろもろ の 罪 から 救 う 者 と な る から で あ る 」 。

(src)="b.MAT.1.22.1"> Serɨ e ' kupʉ ' pʉ pena Papa usaurokʉ ' pʉ pu ' kena ' Aisaya awɨrɨ a ' ku ' tɨnin pe :
(trg)="b.MAT.1.22.1"> すべて これ ら の こと が 起 っ た の は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 言 わ れ た こと の 成就 する ため で あ る 。 すなわち 、

(src)="b.MAT.1.23.1"> “ A ' pɨ ' pʉn uri ' san umono ' tato ' oton , mɨrɨpan entuto ' oton warawo ' pe , mɨrɨpan esa ' to ' oton to ' uya Maniwerʉ tukai ' tawon , ” ta ' pʉ iya , “ Papa esi upiyau ' nokon ” ta e ' kwa pe .
(trg)="b.MAT.1.23.1"> 「 見 よ 、 おとめ が みごも っ て 男の子 を 産 む で あ ろ う 。 その 名 は イン マヌエル と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 。 これ は 、 「 神 われ ら と 共 に い ま す 」 と い う 意味 で あ る 。

(src)="b.MAT.1.24.1"> Isose ' upakasa ' uya nin si , Meri mari ' ma ' pʉ mɨrɨ , Itepuru inserʉʉi uya tauro ' ka ' pʉ awɨrɨ , mɨrɨpan uya arɨ ' pʉ tiwʉ ' ta ' ,
(trg)="b.MAT.1.24.1"> ヨセフ は 眠り から さめ た 後 に 、 主 の 使 が 命 じ た とおり に 、 マリヤ を 妻 に 迎え た 。

(src)="b.MAT.1.25.1"> e ' tane iyentu rawɨrɨ a ' pɨ ' pɨtʉ ' pʉ iya pen .
(src)="b.MAT.1.25.2"> Mɨrɨpan mʉre entusa ' ese ' tɨ ' pʉ iya “ Sises ” tukai ' .
(trg)="b.MAT.1.25.1"> しかし 、 子 が 生れ る まで は 、 彼女 を 知 る こと は な かっ た 。 そして 、 その 子 を イエス と 名づけ た 。

(src)="b.MAT.2.1.1"> Sises entu ' pʉ tʉpo Pe ' teri ' en po Isutiya yau , kin pe Era ' esi a ' tai , pu ' kena ' amʉ ' uyee ' pʉ wʉi enu uyepʉ winɨpai Surusiran pona ,
(trg)="b.MAT.2.1.1"> イエス が ヘロデ 王 の 代 に 、 ユダヤ の ベツレヘム で お 生れ に な っ た とき 、 見 よ 、 東 から き た 博士 たち が エルサレム に 着 い て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.2.2.1"> mɨrɨpan kon uya , “ Nai airɨ mʉre , Esuwerʉ amʉ ' kin pe te ' ton entusa ' nai ?
(src)="b.MAT.2.2.2"> Kaiyono ' epa ' kasa ' ene ' pʉ ina uya iyentusa ' ekamanin .
(src)="b.MAT.2.2.3"> Mɨrɨ pɨ ' apurɨpɨ ' se ' na ina uye ' sa ' , ” ta ' pʉ to ' uya .
(trg)="b.MAT.2.2.1"> 「 ユダヤ 人 の 王 と し て お 生れ に な っ た かた は 、 どこ に お ら れ ま す か 。 わたし たち は 東 の 方 で その 星 を 見 た の で 、 その かた を 拝み に き ま し た 」 。

(src)="b.MAT.2.3.1"> Serɨ tawon etasa ' kin pe te ' sen Era ' uya a ' tai , isewankama ' pʉ , mɨrɨpan kaisa rɨ Surusiran pon kon usewankama ' pʉ .
(trg)="b.MAT.2.3.1"> ヘロデ 王 は この こと を 聞 い て 不安 を 感 じ た 。 エルサレム の 人々 も みな 、 同様 で あ っ た 。

(src)="b.MAT.2.4.1"> Tanporo Papa ena ' use ' man nɨto ' tʉrawasomanin nan epuru ton mɨrɨ awonsi ' kɨ Main pɨ ' enupanin nan amʉranʉ ' sa ' tʉuya a ' tai , to ' ekama ' po ' pʉ iya , “ Nai yau Kʉrai entuto ' oton tasa ' pu ' kena ' amʉ ' uya nai ? ” tukai ' .
(trg)="b.MAT.2.4.1"> そこ で 王 は 祭司 長 たち と 民 の 律 法 学 者 たち と を 全部 集め て 、 キリスト は どこ に 生れ る の か と 、 彼 ら に 問いただ し た 。

(src)="b.MAT.2.5.1"> “ Pe ' teri ' en po , Isutiya yau , ” tukai ' to ' uya eikʉ ' pʉ .
(src)="b.MAT.2.5.2"> “ Serɨ tukai ' pu ' kena ' uya imenuka ' pʉ esi pena rɨ :
(trg)="b.MAT.2.5.1"> 彼 ら は 王 に 言 っ た 、 「 それ は ユダヤ の ベツレヘム で す 。 預言 者 が こう しる し て い ま す 、

(src)="b.MAT.2.6.1"> “ ‘ Ɨmɨrɨ ' nokon , Isutiya yawon , Pe ' teri ' en pata pon kon , Isutiya yawo ' nan pata ton tentakai ' apata kon yau eke esa ' wannɨ e ' sepoto ' oton , karimeru esa ' esi to ' esa ' pe kasa umunkɨ , Esuwerʉ amʉ ' esa ' pe te ' ton , ’ tawon , ” ta ' pʉ to ' uya .
(trg)="b.MAT.2.6.1"> 『 ユダ の 地 、 ベツレヘム よ 、 おまえ は ユダ の 君 たち の 中 で 、 決して 最も 小さ い もの で は な い 。 おまえ の 中 から ひとり の 君 が 出 て 、 わが 民 イスラエル の 牧者 と な る で あ ろ う 』 」 。

(src)="b.MAT.2.7.1"> Serɨ etasa ' Era ' uya a ' tai , tʉmaimu ennoko ' pʉ iya pu ' kena ' amʉ ' piya ' to ' pokon pe ama ' ai te ' sepoto ' kon pe , mɨrɨpan kon winɨ eta ' pʉ iya , mɨrɨ a ' tai kaiyono ' epa ' ka ' pʉ tukai ' .
(trg)="b.MAT.2.7.1"> そこ で 、 ヘロデ は ひそか に 博士 たち を 呼 ん で 、 星 の 現れ た 時 に つい て 詳し く 聞 き 、

(src)="b.MAT.2.8.1"> Mɨrɨpan kon ennoko ' pʉ iya Pe ' teri ' en pona , “ Wakʉ pe mʉre mʉwarinpatʉi ' .
(src)="b.MAT.2.8.2"> Eposa ' auya ' nokon a ' tai , upana ' tɨi ' mɨsi ' tʉi ' , urɨ rɨ nɨrɨ utɨto ' pe apurɨpɨ ' se ' na , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.2.8.1"> 彼 ら を ベツレヘム に つかわ し て 言 っ た 、 「 行 っ て 、 その 幼な 子 の こと を 詳し く 調べ 、 見つか っ た ら わたし に 知 ら せ て くれ 。 わたし も 拝 み に 行 く から 」 。

(src)="b.MAT.2.9.1"> Kin maimu eta tʉuya ' nokon tʉpo , to ' utɨ ' pʉ , mɨrɨpan kon uya kaiyono ' kanan enkaa ' pʉ , tʉnene ' pʉ kon nʉ ' pʉ wʉi enu uyepʉ winɨ , mɨrɨpan pɨ ' to ' epori ' ma ' pʉ .
(src)="b.MAT.2.9.2"> Mɨrɨpan kon rawɨrɨ kaiyono ' utɨ ' pʉ , mɨrɨpan ereuta ' pʉ mʉre pata epoi .
(trg)="b.MAT.2.9.1"> 彼 ら は 王 の 言 う こと を 聞 い て 出かけ る と 、 見 よ 、 彼 ら が 東方 で 見 た 星 が 、 彼 ら より 先 に 進 ん で 、 幼な 子 の い る 所 まで 行 き 、 その 上 に とどま っ た 。

(src)="b.MAT.2.11.1"> Mɨrɨ a ' tai , pu ' kena ' amʉ ' ewomʉ ' pʉ ɨutɨ ta ' .
(src)="b.MAT.2.11.2"> Mʉre si ensa ' tʉuya ' nokon a ' tai , isan , Meri pokon pe , to ' e ' sekunka ' pʉ apurɨpɨtʉ pe .
(src)="b.MAT.2.11.3"> Mɨrɨ a ' tai , timamin kon yen a ' koka ' pʉ to ' uya , mɨrɨpan kon uya irepapɨtʉ ' pʉ epe ' kena ' ton ke : korʉ ke , a ' po ' nan ikɨtun , pʉrankensens tato ' ke mɨrɨ awonsi ' kɨ karapa , mɨrʉ tato ' ke .
(trg)="b.MAT.2.11.1"> そして 、 家 に はい っ て 、 母 マリヤ の そば に い る 幼な 子 に 会 い 、 ひれ伏 し て 拝 み 、 また 、 宝 の 箱 を あけ て 、 黄金 ・ 乳香 ・ 没薬 など の 贈り物 を ささげ た 。

(src)="b.MAT.2.12.1"> Papa uya to ' pana ' tɨ ' pʉ to ' e ' ne ' pɨtʉ yau , to ' enna ' po namai ' kin pe te ' sen Era ' piya ' , mɨrɨpan kon enna ' po ' pʉ tʉpata kon ya ' tʉron nɨ awɨrɨ .
(trg)="b.MAT.2.12.1"> そして 、 夢 で ヘロデ の ところ に 帰 る な と のみ 告げ を 受け た の で 、 他 の 道 を と お っ て 自分 の 国 へ 帰 っ て 行 っ た 。

(src)="b.MAT.2.13.1"> To ' utɨ ' pʉ tʉpo , Itepuru inserʉʉi usenpoika ' pʉ Isose ' piya ' iye ' ne ' pɨtʉ yau , “ Isose ' , e ' mʉ ' sa ' ka ' , mʉre mɨrɨ awonsi ' kɨ isan tanʉnse ainʉnkɨ Isi ' pona .
(src)="b.MAT.2.13.2"> Kin Era ' man iwarinpa pɨ ' iwɨto ' pe tʉuya , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.2.13.1"> 彼 ら が 帰 っ て 行 っ た のち 、 見 よ 、 主 の 使 が 夢 で ヨセフ に 現れ て 言 っ た 、 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 エジプト に 逃げ なさ い 。 そして 、 あなた に 知 ら せ る まで 、 そこ に とどま っ て い なさ い 。 ヘロデ が 幼な 子 を 捜し 出 し て 、 殺 そ う と し て い る 」 。

(src)="b.MAT.2.14.1"> Mɨrɨpan e ' mʉ ' sa ' kasa ' uya mʉre mɨrɨ awonsi ' kɨ isan arɨ ' pʉ ewarupɨ nau Isi ' pona ,
(trg)="b.MAT.2.14.1"> そこ で 、 ヨセフ は 立 っ て 、 夜 の 間 に 幼な 子 と その 母 と を 連れ て エジプト へ 行 き 、

(src)="b.MAT.2.15.1"> mɨrɨpan kon uko ' mamʉ ' pʉ Era ' uma ' ta pona rɨ .
(src)="b.MAT.2.15.2"> Pena pu ' kena ' amʉ ' nekama ' pʉ uta ' ku ' tɨ ' pʉ , “ Umu kɨ ' ma uya Isi ' apai , ” tawon .
(trg)="b.MAT.2.15.1"> ヘロデ が 死 ぬ まで そこ に とどま っ て い た 。 それ は 、 主 が 預言 者 に よ っ て 「 エジプト から わが 子 を 呼び出 し た 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.2.16.1"> Era ' uya i ' tusa ' a ' tai pu ' kena ' amʉ ' uya tennakasa ' , ipan pe isakorota ' pʉ , mɨrɨpan uya , “ Warawo ' munkɨ amʉ ' Pe ' teri ' en pon kon itʉ ' katɨ ' asa ' ron wʉipiya airon kon mɨrɨ awonsi ' kɨ mɨrɨ o ' koi ' no kon nɨ , ” ta ' pʉ iya , pu ' kena ' amʉ ' uya ekama ' pʉ rʉ ' pʉ pɨ ' .
(trg)="b.MAT.2.16.1"> さて 、 ヘロデ は 博士 たち に だま さ れ た と 知 っ て 、 非常 に 立腹 し た 。 そして 人々 を つかわ し 、 博士 たち から 確かめ た 時 に 基 い て 、 ベツレヘム と その 附近 の 地方 と に い る 二 歳 以下 の 男の子 を 、 ことごとく 殺 し た 。

(src)="b.MAT.2.17.1"> Mɨrɨ a ' tai , pu ' kena ' Iseremaya nekama ' pʉ uta ' ku ' tɨ ' pʉ :
(trg)="b.MAT.2.17.1"> こう し て 、 預言 者 エレミヤ に よ っ て 言 わ れ た こと が 、 成就 し た の で あ る 。

(src)="b.MAT.2.18.1"> “ Main useta Rama pata po , tʉuta ' kwarʉkai ' ukaran nɨ esi eke pe rɨ , Rʉi ' serʉ esi ukaran nɨ pɨ ' tʉmunkɨ amʉ ' wenai , tʉpori ' ma i ' se pʉra iyesi , to ' pʉra iyesi pɨ ' , ” tawon .
(trg)="b.MAT.2.18.1"> 「 叫び 泣 く 大いなる 悲しみ の 声 が ラマ で 聞え た 。 ラケル は その 子 ら の ため に なげ い た 。 子 ら が もはや い な い の で 、 慰め られ る こと さえ 願 わ な かっ た 」 。

(src)="b.MAT.2.19.1"> Era ' uma ' ta ' pʉ tʉpo , inserʉ usenpoika ' pʉ iye ' ne ' pɨtʉ yau Isose ' piya ' , Isi ' po ,
(trg)="b.MAT.2.19.1"> さて 、 ヘロデ が 死 ん だ のち 、 見 よ 、 主 の 使 が エジプト に い る ヨセフ に 夢 で 現れ て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.2.20.1"> “ E ' mʉ ' sa ' ka ' , mʉre mɨrɨ awonsi ' kɨ isan akɨ Esuwerʉ pata pona .
(src)="b.MAT.2.20.2"> Kamoro mʉre wɨnɨ i ' se te ' san uma ' ta ' pʉ man , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.2.20.1"> 「 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 行け 。 幼な 子 の 命 を ねら っ て い た 人々 は 、 死 ん で しま っ た 」 。

(src)="b.MAT.2.21.1"> Mɨrɨpan e ' mʉ ' sa ' ka ' pʉ , mʉre mɨrɨ awonsi ' kɨ isan arɨ ' pʉ iya , mɨrɨpan kon utɨ ' pʉ Esuwerʉ pata pona .
(trg)="b.MAT.2.21.1"> そこ で ヨセフ は 立 っ て 、 幼な 子 と その 母 と を 連れ て 、 イスラエル の 地 に 帰 っ た 。

(src)="b.MAT.2.22.1"> E ' tane A ' keras enasa ' tʉkʉipʉnʉ Era ' pata ' pʉ ya ' kin pe Isutiya po eta ' pʉ iya .
(src)="b.MAT.2.22.2"> Enari ' ke ' pe iyesi ' pʉ , mɨrɨ ya ' ɨtɨpai pʉra .
(src)="b.MAT.2.22.3"> Ipanamasa ' esi ' pʉ iye ' ne ' pɨtʉ yau , mɨrɨpan utɨ ' pʉ Kiyarari nono pona .
(trg)="b.MAT.2.22.1"> しかし 、 アケラオ が その 父 ヘロデ に 代 っ て ユダヤ を 治め て い る と 聞 い た の で 、 そこ へ 行 く こと を 恐れ た 。 そして 夢 で み 告げ を 受け た の で 、 ガリラヤ の 地方 に 退 き 、

(src)="b.MAT.2.23.1"> Mɨrɨpan utɨ ' pʉ ɨko ' manse ' na Nasare ' pona .
(src)="b.MAT.2.23.2"> Pu ' kena ' ton nekama ' pʉ uta ' ku ' tɨ ' pʉ mɨrɨ , “ Nasarin tukai ' esa ' to ' oton , ” tawon .
(trg)="b.MAT.2.23.1"> ナザレ と い う 町 に 行 っ て 住 ん だ 。 これ は 預言 者 たち に よ っ て 、 「 彼 は ナザレ 人 と 呼 ば れ る で あ ろ う 」 と 言 わ れ た こと が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.3.1.1"> Mɨrɨ a ' tai , Isaan Pa ' tes uyee ' pʉ .
(src)="b.MAT.3.1.2"> Itekare ekama ' pʉ iya Isutiya rɨmono ' taai awɨrɨ ,
(trg)="b.MAT.3.1.1"> その ころ 、 バプテスマ の ヨハネ が 現れ 、 ユダヤ の 荒野 で 教 を 宣べ て 言 っ た 、

(src)="b.MAT.3.2.1"> “ Amakooi kon apai era ' tɨtɨ ' , apʉne pʉra Papa e ' to ' esa ' wannɨ pe a ' ko pe man , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.3.2.1"> 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。

(src)="b.MAT.3.3.1"> Isaan pʉse rɨ pu ' kena ' Aisaya usaurokʉ ' pʉ rʉ ' pʉ ipɨ ' : “ Rɨmono ' tau ka ' pon ukɨ ' pɨ ' nʉnpɨtʉ , ‘ Itepuru e ' ma ikonekatɨ ' , to ' sa rɨ ite ' ma ikonekatɨ ' , ’ tawon , ” ta ' pʉ rʉ ' pʉ ipɨ ' .
(trg)="b.MAT.3.3.1"> 預言 者 イザヤ に よ っ て 、 「 荒野 で 呼ば わ る 者 の 声 が する 、 『 主 の 道 を 備え よ 、 その 道筋 を まっすぐ に せよ 』 」 と 言 わ れ た の は 、 この 人 の こと で あ る 。

(src)="b.MAT.3.4.1"> Isaan pon esi ' pʉ kiyamerʉ i ' po ' konekasa ' , o ' pi ' pɨ konekasa ' esi ' pʉ ipokʉrʉʉi pe iworo ' pai pɨ ' .
(src)="b.MAT.3.4.2"> Iti ' kiyari esi ' pʉ kairau amʉ ' mɨrɨ awonsi ' kɨ teusan e ' ku .
(trg)="b.MAT.3.4.1"> この ヨハネ は 、 らくだ の 毛 ごろも を 着物 に し 、 腰 に 皮 の 帯 を しめ 、 いなごと 野蜜 と を 食物 と し て い た 。

(src)="b.MAT.3.5.1"> Ka ' pon amʉ ' utɨ ' pʉ ipiya ' Surusiran mɨrɨ awonsi ' kɨ Isutiya apai , tanporo Isotan nono piyawo ' nan pata apai ' ne .
(trg)="b.MAT.3.5.1"> する と 、 エルサレム と ユダヤ 全土 と ヨルダン 附近 一帯 の 人々 が 、 ぞくぞく と ヨハネ の ところ に 出 て き て 、

(src)="b.MAT.3.6.1"> Tʉmakooi kon ekama pɨ ' , mɨrɨpan kon pa ' taisima ' pʉ iya Isotan tuna tʉu ' tɨsen kau .
(trg)="b.MAT.3.6.1"> 自分 の 罪 を 告白 し 、 ヨルダン 川 で ヨハネ から バプテスマ を 受け た 。

(src)="b.MAT.3.7.1"> E ' tane tu ' ke Pari ' si amʉ ' mɨrɨ awonsi ' kɨ Satu ' si amʉ ' uyepʉ ene tʉuya a ' tai epa ' taisiman ku ' to ' iya airɨ , ta ' pʉ iya to ' pɨ ' , “ Ɨmɨrɨ ' nokon ɨsɨ ton ɨkʉi munkɨ ton !
(src)="b.MAT.3.7.2"> Ɨnʉ ' uya apana ' tɨsa ' kon ayainʉmʉ kon pa nʉye ' ai ' ne ' ekota ' man nɨto ' piyapai ?
(trg)="b.MAT.3.7.1"> ヨハネ は 、 パリサイ 人 や サドカイ 人 が 大ぜい バプテスマ を 受け よ う と し て き た の を 見 て 、 彼 ら に 言 っ た 、 「 まむし の 子 ら よ 、 迫 っ て き て い る 神 の 怒り から 、 おまえ たち は のがれ られ る と 、 だれ が 教え た の か 。

(src)="b.MAT.3.8.1"> Epetatɨ ' ɨyera ' tɨsa ' kon amakooi kon apai ekamanin ke .
(trg)="b.MAT.3.8.1"> だ から 、 悔改め に ふさわし い 実 を 結べ 。

(src)="b.MAT.3.9.1"> Mɨrɨ awonsi ' kɨ ɨmɨrɨ ' nokon pe rɨ kɨsenuminkatʉu , ‘ Epʉra ' an esi ina kʉipʉnʉ pe , ’ tukai ' .
(src)="b.MAT.3.9.2"> Apana ' tɨ uya ' nokon serɨ , serɨ ton tɨ ' apai Papa uya Epʉra ' an munkɨ oton kon koneka mɨrɨ .
(trg)="b.MAT.3.9.1"> 自分 たち の 父 に は アブラハム が あ る など と 、 心 の 中 で 思 っ て も み る な 。 おまえ たち に 言 っ て お く 、 神 は これ ら の 石ころ から で も 、 アブラハム の 子 を 起 す こと が でき る の だ 。

(src)="b.MAT.3.10.1"> Wa ' ka e ' kamasa ' man yʉi amʉ ' mi ' airɨ , mɨrɨ awonsi ' kɨ tanporon yʉi amʉ ' tepetasen pen a ' tɨto ' oton nɨ mɨrɨ , mɨrɨpan eno ' ma apo ' ya ' .
(trg)="b.MAT.3.10.1"> 斧 が すでに 木 の 根もと に 置 か れ て い る 。 だ から 、 良 い 実 を 結 ば な い 木 は ことごとく 切 ら れ て 、 火 の 中 に 投げ込 ま れ る の だ 。

(src)="b.MAT.3.11.1"> “ Apa ' taisima uya ' nokon tuna ke , amakooi kon apai ɨyera ' tɨ kon pa .
(src)="b.MAT.3.11.2"> E ' tane uye ' ma ' pʉ pe meruntɨ kuru uyepʉ mɨrɨ uyentaino , isapatooi arɨ uya poken pʉra e ' ai ' ne ' .
(src)="b.MAT.3.11.3"> Apa ' taisima iya ' nokon mɨrɨ Wakʉ A ' kwarʉ ke mɨrɨ awonsi ' kɨ apo ' ke .
(trg)="b.MAT.3.11.1"> わたし は 悔改め の ため に 、 水 で おまえ たち に バプテスマ を 授け て い る 。 しかし 、 わたし の あと から 来る 人 は わたし より も 力 の あ る かた で 、 わたし は その くつ を ぬ が せ て あげ る 値 うち も な い 。 このかた は 、 聖霊 と 火 と に よ っ て おまえ たち に バプテスマ を お 授け に な る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.3.12.1"> Sara ' sara ' pan ti ' kiyari pi ' pɨ menkato ' iya ike esi itemiyatʉ yau , mɨrɨpan uya i ' kwato ' tʉuya apon akoroka , ta ' nasi , wi ' amʉranʉkʉ iya itiwʉ ' ta ' , ipi ' pɨ rʉ ' pʉ po ' tɨ iya tʉusenkʉ ' sen pen apo ' ke , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.3.12.1"> また 、 箕 を 手 に 持 っ て 、 打ち 場 の 麦 を ふるい分け 、 麦 は 倉 に 納め 、 から は 消え な い 火 で 焼き捨て る で あ ろ う 」 。

(src)="b.MAT.3.13.1"> Mɨrɨ a ' tai , Sises uyee ' pʉ Kiyarari winɨ Isaan piya ' Isotan tuna airɨ tʉpa ' taisimato ' pe iya ,
(trg)="b.MAT.3.13.1"> その とき イエス は 、 ガリラヤ を 出 て ヨルダン 川 に 現れ 、 ヨハネ の ところ に き て 、 バプテスマ を 受け よ う と さ れ た 。

(src)="b.MAT.3.14.1"> Isaan esi ' pʉ ɨnereutanʉ ' pai , mɨrɨpan uya ta ' pʉ ipɨ ' , “ Upa ' taisima auya ru ' ku i ' se e ' ai ' , mɨrɨ pe ' e ' tane upiya ' ɨuye ' sa ' ? ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.3.14.1"> ところ が ヨハネ は 、 それ を 思いとどま ら せ よう と し て 言 っ た 、 「 わたし こそ あなた から バプテスマ を 受け る はず で す の に 、 あなた が わたし の ところ においで に な る の で す か 」 。

(src)="b.MAT.3.15.1"> Sises uya eikʉ ' pʉ , “ Tɨwɨ mɨrɨ kasa rɨ iku ' kɨ , serɨ pe rɨken iye ' to ' pe .
(src)="b.MAT.3.15.2"> Serɨ winɨ tanporo Papa e ' to ' i ' se rɨ kupʉ mɨrɨ , ” ta ' pʉ iya .
(src)="b.MAT.3.15.3"> Mɨrɨ a ' tai , Isaan uya ikupʉ ' pʉ imaimu awɨrɨ .
(trg)="b.MAT.3.15.1"> しかし 、 イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 今 は 受け させ て もら い た い 。 この よう に 、 すべて の 正し い こと を 成就 する の は 、 われわれ に ふさわし い こと で あ る 」 。 そこ で ヨハネ は イエス の 言 わ れ る とおり に し た 。

(src)="b.MAT.3.16.1"> Inke pʉra tepa ' taisima ' pʉ rʉ ' pʉ pe , Sises ekanwaka ' pʉ tuna kapai .
(src)="b.MAT.3.16.2"> Mɨrɨ a ' tai kuru rɨ , ka ' uta ' koka ' pʉ , mɨrɨpan uya Papa A ' kwarʉ u ' tɨ ene ' pʉ wako ' wa kasa , mɨrɨpan uta ' si ' pʉ ipɨ ' .
(trg)="b.MAT.3.16.1"> イエス は バプテスマ を 受け る と すぐ 、 水 から 上が ら れ た 。 する と 、 見 よ 、 天 が 開け 、 神 の 御 霊 が は と の よう に 自分 の 上 に 下 っ て くる の を 、 ごらん に な っ た 。

(src)="b.MAT.3.17.1"> Main , Epʉn winon uya ta ' pʉ , “ Umu pʉse rɨ , uni ' nʉnkanʉ ; ipɨ ' epori ' mayai ' , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.3.17.1"> また 天 から 声 が あ っ て 言 っ た 、 「 これ は わたし の 愛 する 子 、 わたし の 心 に かな う 者 で あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.1.1"> Mɨrɨ a ' tai , Iya ' kwarʉ uya Sises arɨ ' pʉ rɨmono ' ta ' Makoi uya i ' tupɨ ' to ' pe .
(trg)="b.MAT.4.1.1"> さて 、 イエス は 御 霊 に よ っ て 荒野 に 導 か れ た 。 悪魔 に 試み られ る ため で あ る 。

(src)="b.MAT.4.2.1"> Tʉuseruma tʉpo tenta ' nai ' pʉra 40 kaisa rɨ wʉi mɨrɨ awonsi ' kɨ ewarupɨ , mɨrɨpan esi ' pʉ ipan pe kuru iwan pe .
(trg)="b.MAT.4.2.1"> そして 、 四十 日 四十 夜 、 断食 を し 、 その のち 空腹 に な ら れ た 。

(src)="b.MAT.4.3.1"> I ' tupɨ ' nin uyee ' pʉ ipiya ' , mɨrɨpan uya ta ' pʉ ipɨ ' , “ Papa Mumu pe ɨwesi yau , se ton tɨ ' amʉ ' pɨ ' pʉreti pe enakɨ ka ' kɨ , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.4.3.1"> する と 試み る 者 が き て 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 これ ら の 石 が パン に な る よう に 命 じ て ごらん なさ い 」 。

(src)="b.MAT.4.4.1"> Sises uya eikʉ ' pʉ , “ Iye ' menukasa ' , ‘ Ka ' pon esi tʉuko ' mansen pʉreti pɨ ' rɨken pen , e ' tane tanporon nɨ main pɨ ' Papa mʉta yapai tʉuye ' sen , ’ tawon , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.4.4.1"> イエス は 答え て 言 わ れ た 、 「 『 人 は パン だけ で 生き る もの で は な く 、 神 の 口 から 出 る 一 つ 一 つ の 言 で 生き る もの で あ る 』 と 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.5.1"> Mɨrɨ a ' tai , Makoi uya Sises arɨ ' pʉ wakʉ eke pata pona , mɨrɨpan uya Papa ena ' Esuwerʉ amʉ ' use ' mato ' , ɨpʉremato ' iwʉ ' ka ' tawon inakapu putu po iye ' mʉ ' sa ' kato ' pe ikupʉ ' pʉ .
(trg)="b.MAT.4.5.1"> それ から 悪魔 は 、 イエス を 聖 な る 都 に 連れ て 行 き 、 宮 の 頂上 に 立 た せ て

(src)="b.MAT.4.6.1"> “ Papa Mumu pe ɨwesi yau , ata ' mo ' kakɨ , apʉne pʉra iye ' menukasa ' : “ ‘ Tinserʉʉi ton apiyo ' ma iya ɨpɨ ' , mɨrɨpan kon uya temiyatʉ kon yau ayanʉmʉ tɨ ' pona a ' ta wɨnɨ auya namai ' , ’ tawon , ” ta ' pʉ Makoi uya ipɨ ' .
(trg)="b.MAT.4.6.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 神 の 子 で あ る なら 、 下 へ 飛びおり て ごらん なさ い 。 『 神 は あなた の ため に 御 使 たち に お 命じ に な る と 、 あなた の 足 が 石 に 打ちつけ られ な い よう に 、 彼 ら は あなた を 手 で ささえ る で あ ろ う 』 と 書 い て あ り ま す から 」 。

(src)="b.MAT.4.7.1"> Sises uya eikʉ ' pʉ , “ Iye ' menukasa ' rɨ nɨrɨ , ‘ Itepuru , Papa , itese ' pɨ ' ɨwe ' to ' kʉsi ' tupɨtʉi , ’ tasa ' , ” ta ' pʉ iya ipɨ ' .
(trg)="b.MAT.4.7.1"> イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 『 主な る あなた の 神 を 試み て は な ら な い 』 と また 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.8.1"> Makoi uya kanan arɨ ' pʉ ka ' tawon wʉ ' pona , mɨrɨpan uya tanporo eke ton pata enpoika ' pʉ itenu ya ' , mɨrɨ awonsi ' kɨ wakʉ pe rɨ iye ' to ' .
(trg)="b.MAT.4.8.1"> 次 に 悪魔 は 、 イエス を 非常 に 高 い 山 に 連れ て 行 き 、 この世 の すべて の 国々 と その 栄華 と を 見せ て

(src)="b.MAT.4.9.1"> “ Tanporo serɨ ton ke ɨrepa uya , urɨ pɨ ' te ' sekunkai ' ɨwɨpʉrema yau , ” ta ' pʉ iya ipɨ ' .
(trg)="b.MAT.4.9.1"> 言 っ た 、 「 もし あなた が 、 ひれ伏 し て わたし を 拝 む なら 、 これ ら の もの を 皆 あなた に あげ ま しょ う 」 。

(src)="b.MAT.4.10.1"> Sises uya ta ' pʉ ipɨ ' , “ Upiyapai enta , Se ' tan !
(src)="b.MAT.4.10.2"> Apʉne pʉra iye ' menukasa ' , ‘ Itepuru , Papa , itese ' pɨ ' ɨwe ' to ' pɨ ' rɨken ɨpʉrema ' ; Kʉrɨ rɨ rɨken poitorʉ pe e ' kɨ , ’ tawon , ” ta ' pʉ Sises uya .
(trg)="b.MAT.4.10.1"> する と イエス は 彼 に 言 わ れ た 、 「 サタン よ 、 退け 。 『 主な る あなた の 神 を 拝 し 、 ただ 神 に のみ 仕え よ 』 と 書 い て あ る 」 。

(src)="b.MAT.4.11.1"> Mɨrɨpan piyapai Makoi utɨ ' pʉ .
(src)="b.MAT.4.11.2"> Inserʉ amʉ ' uyee ' pʉ ipika ' tɨi ' .
(trg)="b.MAT.4.11.1"> そこ で 、 悪魔 は イエス を 離れ去 り 、 そして 、 御 使 たち が み も と に き て 仕え た 。

(src)="b.MAT.4.12.1"> Sises uya Isaan esi pariki ' si tau tawon etasa ' a ' tai , iyenna ' po ' pʉ Kiyarari pona .
(trg)="b.MAT.4.12.1"> さて 、 イエス は ヨハネ が 捕え られ た と 聞 い て 、 ガリラヤ へ 退 か れ た 。

(src)="b.MAT.4.13.1"> Ɨko ' manse ' na itɨ ' pʉ Ka ' paneyan pona , Nasare ' tʉnɨnse .
(src)="b.MAT.4.13.2"> Mɨrɨ pata esi ' pʉ mɨrɨ parau ku ' pɨri piyau Sepuran mɨrɨ awonsi ' kɨ Na ' tari nono airɨ .
(trg)="b.MAT.4.13.1"> そして ナザレ を 去 り 、 ゼブルン と ナフタリ と の 地方 に あ る 海べ の 町 カペナウム に 行 っ て 住ま わ れ た 。

(src)="b.MAT.4.14.1"> Pu ' kena ' Aisaya uya ta ' pʉ rʉ ' pʉ a ' ku ' tɨ pe :
(trg)="b.MAT.4.14.1"> これ は 預言 者 イザヤ に よ っ て 言 わ れ た 言 が 、 成就 する ため で あ る 。

(src)="b.MAT.4.15.1"> “ Sepuran mɨrɨ awonsi ' kɨ Na ' tari nono pon kon , ka ' pon amʉ ' Kiyarari e ' ma awɨron kon mɨrɨ awonsi ' kɨ tuna Isotan ratoi pon kon , Kiyarari , Esuwerʉ amʉ ' pen nono yau te ' san .
(trg)="b.MAT.4.15.1"> 「 ゼブルン の 地 、 ナフタリ の 地 、 海 に 沿 う 地方 、 ヨルダン の 向こう の 地 、 異邦 人 の ガリラヤ 、

(src)="b.MAT.4.16.1"> Pʉsamoro ka ' pon amʉ ' ewarupɨ yau tʉuko ' mansan uya eke rɨ iweyu ensa ' man ; uma ' tan nɨto ' nono yau te ' san pona iweyu e ' wei ' tɨsa ' man . ”
(trg)="b.MAT.4.16.1"> 暗黒 の 中 に 住 ん で い る 民 は 大いなる 光 を 見 、 死 の 地 、 死 の 陰 に 住 ん で い る 人々 に 、 光 が のぼ っ た 」 。

(src)="b.MAT.4.17.1"> Mɨrɨ si ' kɨrɨ rɨ Sises epiya ' tɨ ' pʉ itekare ekama pɨ ' , “ Era ' tɨtɨ ' amakooi kon apai , apʉne pʉra Papa e ' to ' esa ' wannɨ pe man a ' ko pe ! ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.4.17.1"> この 時 から イエス は 教 を 宣べ はじめて 言 わ れ た 、 「 悔い改め よ 、 天国 は 近づ い た 」 。

(src)="b.MAT.4.18.1"> Sises usarɨ koro ' tau parau ku ' pɨri Kiyarari piyawɨrɨ , ka ' pon ene ' pʉ iya , takon ya ' te ' san , Saiman itese ' , Pi ' ta tato ' ipɨ ' , mɨrɨ awonsi ' kɨ Anturu si itakon .
(src)="b.MAT.4.18.2"> Tʉpunwerʉ kon tʉrʉ pɨ ' to ' esi ' pʉ parau ku ' pɨri kau , apʉne pʉra moro ' amʉ ' a ' sinin nan pe tesi kon pɨ ' .
(trg)="b.MAT.4.18.1"> さて 、 イエス が ガリラヤ の 海べ を 歩 い て お ら れ る と 、 ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ペテロ と 呼 ば れ た シモン と その 兄弟 アンデレ と が 、 海 に 網 を 打 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 彼 ら は 漁師 で あ っ た 。

(src)="b.MAT.4.19.1"> Sises uya ta ' pʉ to ' pɨ ' , “ Upɨkɨrɨ ɨsi ' tɨ ' , ɨkonekato ' kon pe uya ka ' pon amʉ ' a ' sinin nan pe , ” ta ' pʉ iya .
(trg)="b.MAT.4.19.1"> イエス は 彼 ら に 言 わ れ た 、 「 わたし に つ い て き なさ い 。 あなた がた を 、 人間 を と る 漁師 に し て あげ よう 」 。

(src)="b.MAT.4.20.1"> Mɨrɨ pe rɨ , tʉpunwerʉ kon tʉnɨnse to ' utɨ ' pʉ ipɨkɨrɨ .
(trg)="b.MAT.4.20.1"> する と 、 彼 ら は すぐ に 網 を 捨て て 、 イエス に 従 っ た 。

(src)="b.MAT.4.21.1"> Mɨrɨ apai tʉutɨi ' , tʉron kon asa ' ron kon ɨsirunan ene ' pʉ iya , Isens mɨrɨ awonsi ' kɨ Isaan , Sepiti munkɨ amʉ ' .
(src)="b.MAT.4.21.2"> Kanau yau to ' esi ' pʉ , tʉkʉipʉnʉ kon Sepiti pokon pe tʉpunwerʉ kon konepɨtʉ pɨ ' .
(src)="b.MAT.4.21.3"> Sises uya to ' kɨ ' ma ' pʉ .
(trg)="b.MAT.4.21.1"> そこ から 進 ん で 行 か れ る と 、 ほか の ふたり の 兄弟 、 すなわち 、 ゼベダイ の 子 ヤコブ と その 兄弟 ヨハネ と が 、 父 ゼベダイ と 一緒 に 、 舟 の 中 で 網 を 繕 っ て い る の を ごらん に な っ た 。 そこ で 彼 ら を お 招き に な る と 、

(src)="b.MAT.4.22.1"> Inke pʉra , tʉkanwa kon mɨrɨ awonsi ' kɨ tʉkʉipʉnʉ kon tʉnɨnse to ' utɨ ' pʉ ipɨkɨrɨ .
(trg)="b.MAT.4.22.1"> すぐ 舟 と 父 と を お い て 、 イエス に 従 っ て 行 っ た 。

(src)="b.MAT.4.23.1"> Sises utɨ ' pʉ siya rɨ Kiyarari awɨrɨ ka ' pon amʉ ' enupa pɨ ' Esuwerʉ amʉ ' usenupato ' iwʉ ' tau ' ne .
(src)="b.MAT.4.23.2"> Wakʉ itekare ekama pɨ ' iyesi ' pʉ , Papa e ' to ' esa ' wannɨ pe pɨ ' .
(src)="b.MAT.4.23.3"> Paran pokon kon mɨrɨ awonsi ' kɨ takuru ' kena ' nan ka ' pon amʉ ' epi ' tɨ pɨ ' iyesi ' pʉ .
(trg)="b.MAT.4.23.1"> イエス は ガリラヤ の 全地 を 巡り歩 い て 、 諸 会堂 で 教え 、 御 国 の 福音 を 宣べ 伝え 、 民 の 中 の あらゆる 病気 、 あらゆる わずら い を おいやし に な っ た 。

(src)="b.MAT.4.24.1"> Itekareei utɨ ' pʉ siya rɨ Siriya poron pata awɨrɨ ' ne rɨ , mɨrɨpan ka ' pon amʉ ' uya tanporo e ' ne ' pe te ' san nee ' pʉ ipiya ' , ti ' tui ' pʉra rɨ teparan ke te ' san .
(src)="b.MAT.4.24.2"> Tʉron kon eparan esi ' pʉ ipan pe kuru te ' kʉnkʉnmasen , tʉron kon yau makoi a ' kwarʉ esi ' pʉ , tʉron kon eparan esi ' pʉ yai to ' enno ' pɨ ' nin , tʉron kon ipu ' tɨka ' pɨ ' sa ' kon Sises uya tanporo pʉsamoro epi ' tɨ ' pʉ .
(trg)="b.MAT.4.24.1"> そこ で 、 その 評判 は シリヤ 全地 に ひろま り 、 人々 が あらゆる 病 に かか っ て い る 者 、 すなわち 、 いろいろ の 病気 と 苦しみ と に 悩 ん で い る 者 、 悪霊 に つ か れ て い る 者 、 てんかん 、 中風 の 者 など を イエス の ところ に 連れ て き た の で 、 これ ら の 人々 を おいやし に な っ た 。

(src)="b.MAT.4.25.1"> Eke pe rɨ anpisin Kiyarari awɨron kon , Te ' ka ' pores , Surusiran , Isutiya pon kon , mɨrɨ awonsi ' kɨ Isotan nono ratoi pon kon utɨ ' pʉ ipɨkɨrɨ .
(trg)="b.MAT.4.25.1"> こう し て 、 ガリラヤ 、 デカポリス 、 エルサレム 、 ユダヤ 及び ヨルダン の 向こう から 、 おびただし い 群衆 が き て イエス に 従 っ た 。

(src)="b.MAT.5.1.1"> Sises uya anpisin pe ka ' pon amʉ ' ensa ' a ' tai , iyekainʉmʉ ' pʉ i ' kʉrʉ pona , mɨrɨpan ereuta ' pʉ .
(src)="b.MAT.5.1.2"> Ipoitorʉ ton amʉra ' pʉ ipiya ' ,
(trg)="b.MAT.5.1.1"> イエス は この 群衆 を 見 て 、 山 に 登 り 、 座 に つ か れ る と 、 弟子 たち が み も と に 近寄 っ て き た 。

(src)="b.MAT.5.2.1"> mɨrɨpan kon enupa pɨ ' iye ' sara ' tɨ ' pʉ :
(trg)="b.MAT.5.2.1"> そこ で 、 イエス は 口 を 開 き 、 彼 ら に 教え て 言 わ れ た 。

(src)="b.MAT.5.3.1"> “ Pori ' pe entu ' ma ' na ' ne ' nan ta ' kwarʉ kon yau esi , apʉne pʉra to ' iwano ' pe Papa e ' to ' esa ' wannɨ pe esi .
(trg)="b.MAT.5.3.1"> 「 こころ の 貧し い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。

(src)="b.MAT.5.4.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro tʉuta ' kwarʉkai ' ukaran nɨ pɨ ' na ' ne ' nan serɨ pe , apʉne pʉra Papa uya pori ' pe to ' ku ' to ' oton .
(trg)="b.MAT.5.4.1"> 悲し ん で い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 慰め られ る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.5.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro mɨ pe te ' ku ' san pen , apʉne pʉra tanporo rɨ non tʉrʉ Papa uya to ' ena ' .
(trg)="b.MAT.5.5.1"> 柔和 な 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 地 を 受け つ ぐ で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.6.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro iwan pe , mɨrɨ awonsi ' kɨ tuna ' kiri ' ke na ' ne ' nan ipokena ' i ' se , apʉne pʉra to ' rɨ a ' wetato ' oton .
(trg)="b.MAT.5.6.1"> 義 に 飢え かわい て い る 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 飽き足り る よう に な る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.7.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro ɨsentu ' kena ' ton , apʉne pʉra Papa usentu ' mato ' oton to ' pɨ ' .
(trg)="b.MAT.5.7.1"> あわれみ 深 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は あわれみ を 受け る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.8.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro wakʉ pe tewan kon yau nekonekayai ' ne ' nan , apʉne pʉra to ' uya Papa ento ' oton .
(trg)="b.MAT.5.8.1"> 心 の 清 い 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 を 見 る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.9.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro ɨsɨ pe te ' san i ' nɨ ' pankanin nan , apʉne pʉra Papa munkɨ amʉ ' pe to ' e ' to ' oton .
(trg)="b.MAT.5.9.1"> 平和 を つくり出 す 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 彼 ら は 神 の 子 と 呼 ば れ る で あ ろ う 。

(src)="b.MAT.5.10.1"> Pori ' pe te ' ton kon kamoro ɨsɨ pe rɨ , ipan pe rɨ tʉkota ' masan wakʉ kupʉ to ' uya wenai , to ' iwano ' pe Papa e ' to ' esa ' wannɨ pe esi .
(trg)="b.MAT.5.10.1"> 義 の ため に 迫害 さ れ て き た 人 たち は 、 さいわい で あ る 、 天国 は 彼 ら の もの で あ る 。

(src)="b.MAT.5.11.1"> “ Pori ' pe ɨwesi kon mɨrɨ ka ' pon amʉ ' uya asapema kon a ' tai , iwenai pʉra ɨkota ' ma ' nokon a ' tai mɨrɨ awonsi ' kɨ to ' usaurokʉ ɨri pe rɨ ɨpɨ ' nokon a ' tai urɨ uriya ' .
(trg)="b.MAT.5.11.1"> わたし の ため に 人々 が あなた がた を ののしり 、 また 迫害 し 、 あなた がた に 対 し 偽 っ て 様々 の 悪口 を 言 う 時 に は 、 あなた がた は 、 さいわい で あ る 。